新高値銘柄数:激増中
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマは新高値銘柄数です。
下記のチャートは、新高値銘柄数の5日平均移動線(赤)と日経平均株価(青)を示しています。
相場が急騰する場面では、新高値銘柄数も上昇しています。
直近では、大発会の急騰を受け、1月9日には355銘柄が高値を付けています。
指数としての日経平均では、頭が重くなっていますが、個別銘柄では、まだまだ活況を呈しているということですね。
毎日の新高値銘柄が200を超えているような状況では、指数もそれほど下押しするはずがありません。 したがって、本格調整は、個別株物色が一段落してからということになるわけです。
一方、この新高値銘柄数が減ってくれば、おのずと指数も調整局面となるわけですね。
この新高値銘柄数の水準には要注意です。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。また、ブログの内容は、信頼できる情報源のデータをもとに作成したものですが、管理人は、その正確性を保証するものではありません。実際の投資の最終判断等は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
Is it OK?