逆張りシナリオRSI Bands EA、インジケーターの1時間足と15分足
メリークリスマス!
FXの調べ、さとりです。
今回は、逆張りシナリオRSI Bands EA、インジケーターの1時間足と15分足について調べてみました。
その前に、前回逆張りシナリオRSI Bands EA、インジケーターの4時間足と日足についてまとめをいたしましたが、4時間足のチャートを掲載していなかったので、4時間足の事例を掲載いたします。
http://fxmt4indicator.blog.jp/archives/73737606.html
下図が、GBPJPY4時間足で7連勝のチャートです。
4時間足については、再テストいたしましたので、前回の記事に比べて売買回数が増えております。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/1/3/13c10f65.gif
インジケーターでの買いの手順は以下のようになります。
1.緑の上向き矢印で買い準備(シグマ3、実際には通貨と時間軸により3~1.5を切って表示)
2.青い上向き矢印で買いエントリー(シグマ1、実際には通貨と時間軸により0.5~2.0を越えて表示)
3.終値が中央の移動平均線をクロスしたら決済(新規、決済共リアルタイムシグナルも表示)
4.青い水平線は参考損切りライン(EAではpips値幅、ポジション保持時間、トレール、シグマライン決済等あり)
EAでは以上の手順を自動で行ないます。
インジケーターでは、各シグナルと同時にメール、アラートを行ないます。
下図が同じくGBPJPY4時間足で3連勝の事例です。
背景が黒でもデフォルトで見やすいインジケーターの配色となっております。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/6/4/640eabb7.gif
インジケーターでの買いの手順は以下のようになります。
1.オレンジの下向き矢印で売り準備(シグマ3、実際には通貨と時間軸により3~1.5を越えて表示)
2.赤い下向き矢印で売りエントリー(シグマ1、実際には通貨と時間軸により0.5~2.0を割れて表示)
3.終値が中央の移動平均線をクロスしたら決済(新規、決済共リアルタイムシグナルも表示)
4.赤い水平線は参考損切りライン(EAではpips値幅、ポジション保持時間、トレール、シグマライン決済等あり)
EAでは以上の手順を自動で行ないます。
インジケーターでは、各シグナルと同時にメール、アラートを行ないます。
EAでもインジケーターでも4時間足での売買イメージがは上記のようになります。
さて、1時間足や15分足ではどうなるでしょうか?
下図は15分足での表示例です。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/3/0/303eef19.gif
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/0/1/0114c3db.gif
下記は15分足での過去5年間の残高曲線とバックテストデーターです。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/e/0/e0636abb.gif
上図における集計は以下のようになります。
期間2013年1月から2017年12月
※2011年、2012年の1ドル70円代、80円代のデーターを含めて最適化を行なうと1ドル100円以上ではパフォーマンスが落ちて非効率であるため、上記期間での集計となります。
売買単位0.01ロット
下記は1時間足での過去5年間の残高曲線とバックテストデーターです。

http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/9/b/9bb700d1.gif
上図における集計は以下のようになります。
期間2013年1月から2017年12月
※2011年、2012年の1ドル70円代、80円代のデーターを含めて最適化を行なうと1ドル100円以上ではパフォーマンスが落ちて非効率であるため、上記期間での集計となります。
売買単位0.01ロット
15分足でも1時間足でもあまり差のない成績となりました。
以前に、短期足の5分足でも機能していることはインジケーターで確認済みです。
上記データーは全てのシグナルを自動で行なった場合のデーターですので、この売買ポイントをベースに裁量で改善できれば、尚良いですね。
何の相場でも基本はダウ理論ですので、高値、安値を切り上げているときの押し目買い、切り上げているときの戻り売り、をうまく組み合わせると改善されるでしょうね。
今回検証に使ったのは、逆張りシナリオRSI Bandsインジケーター、EAでした 。
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=1554
バージョンアップが完了し、日足と4時間足での8通貨と上記のドル円の15分足と1時間足のついてもPresetファイルを同梱しております。
通貨、時間軸別に見れば、過去5年間で最適化した18個のEA、またはインジケーターが含まれます。
テクニカルトレード ブログランキングへ
※無料メルマガ「FXの調べ」のご登録は下記URLからお願いいたします。
Is it OK?