11月21日 ポンドドル 売買戦略
↓ポンドル 1時間足
日足の上昇波に乗って順調に上値を試していくも、
先週末から日足レベルの売ゾーンに差し掛かり上下している。
又、11月3日16:00起点の上昇3波動が余波見ても本日21日20~21時で
タイムアウトする事から上値重い展開か。
日足の上昇波を見れば、最低目標値であるNT値1.32800に僅かに届いていない。
起点が割れない限り時間償却は年末まであるため、上値余地は残る。
9月高値を目指すなら、まずは上昇中間波動上限1.3328レベル定着が必要だが、
ここに至るには政策金利発表時の大陰線上端を越えて行かなければならない。
1時間足を確認すると、下降波で重要になってくるのは11月11日0時の陽線
この陽線終値を起点に何度も波形を形成しては上昇波に打破されている。
17日よりレートがこの起点1.32191より上にきているので3点目をどこでとっても
NT値が1.32191になる。
よってこのラインを重要なサポート見ることができる。
1時間足上昇波がタイムアウトした後に、このラインとの取合いに注目。
売で入るなら、日足レベルの売ゾーン内1.32412~1.33193
日足上昇波NT値NT値1.32800にできるだけ引き付けて売たい。
撤退は上昇中間波動上限1.3328を日足終値が越えた段階。
リスクを抑えるなら1.32800を1時間足終値が2~3本連続で越えた段階か。
利食いは11月11日0時の陽線終値1.32191
この間でしばらく回転させたい
買で入るなら、11月11日0時の陽線終値1.32191から
ここを1時間足終値が連続して割ってくるなら一度撤退して
下段の日足上昇波到達ラインから入り直した方がいいだろう。
利食いは日足売ゾーン下辺1.32412~日足上昇波NT値NT値1.32800
1.32412ラインを終値が確実に超えれば決済ラインを1.32412へ引き上げて追撃
1.32800越えでさらに引き上げて追いかける
ただし、戻り売も入ってくるので適度に回転させた方が効率はいいだろう。
ブログ内では他役立つ情報も掲載しています(=゚ω゚)ノ
http://blog.livedoor.jp/mkdesign_fx/
Is it OK?