【思考力】関西電力株に見る、衆議院選挙の行方
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマは関西電力株と衆議院選挙 です。
希望の党が、9月25日に旗揚げしてから、関西電力株の株価が気になります。
なぜなら、希望の党は、原発ゼロを党の方針としているからです。
したがってもし、希望の党が勝てば、現在原発を稼働している関西電力は、今後の収益に大きく影響を受ける可能性があるわけです。
OPEN HIGH LOW CLOSE
2017年9月25日 1,546.00 1,549.50 1,523.50 1,548.50
2017年9月26日 1,550.00 1,564.50 1,548.50 1,554.00
2017年9月27日 1,555.50 1,556.00 1,538.00 1,544.00
2017年9月28日 1,532.50 1,534.00 1,441.00 1,463.00
2017年9月29日 1,450.50 1,452.50 1,426.50 1,439.50
2017年10月2日 1,460.00 1,461.50 1,440.00 1,446.50
2017年10月3日 1,461.00 1,514.00 1,452.50 1,509.50
希望の党が優勢: 関西電力株 下落
希望の党が劣勢: 関西電力株 上昇
となっているのかもしれません。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。実際の投資の最終判断は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
Is it OK?