4.22 自律反発を見せる日経平均
FX
※当記事は売買タイミングを指示、または推奨するものではありません。
ご自身での投資判断をお願いいたします。
昨日の記事ではリスクリワードが高く買い場であると書いた日経平均は日本時間深夜2時前後反発を見せている。
前日に軟調に推移した株価が世界全体で一旦の小休止に入り、持ち直したのをきっかけにNY時間に入ると米国株の買い戻しに釣られるように日経も買い戻されている。
目先の目指すレジスタンスは29200付近でNYの株高を好感し東京市場が追従できるかが焦点になる。
リスクリワードレシオを2個表示しているが上値は限定的となる見込みで高値更新まで見るには地合いが良くないのである程度割り切ってトレードした方がいいだろう。
押し目買いの場所ではあるが30000円を乗り越えてくるには国内の内需状況が芳しくなく一定程度の反発が見込まれれば戻り売りされる環境下にあるといえる。
為替相場を見て行きたいが目立つトピックはカナダ中銀がテーパリングを始めたことが上げられる。
×![]()
よろしいですか?