金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
ねこ博士
2019/11/02 12:37
公開: 2019/11/02 12:37
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
ねこ博士のEA話
ねこ博士が開発してきた数多くのEAから得た知識・経験に お客様からのご意見を融合させて作られた最新作の基本ロジック 多通過対応に対する考え方などを掲載します!

EA開発の成功確率

FX

お世話になっております、ねこ博士です。


本日は「EA開発の成功確率」について、

少し記載してみたいと思います。


当方では、ゴゴジャンさんに、
開発した、多数のEAを出品させていただいております。


そして、素晴らしいEAを出されている他の出品者さんも、

多数いらっしゃいますが、

「出品されているEA全体を見たとき、

成功確率は、どのくらいなのか」

ということを、たまに考えることがあります。


当方のEAについても、当然ながら、
「100%、すべてのEAが成功している」というわけではなく、
中には、思ったほど成績が良くならない、といったEAもいくつかあります。


ただ、そういった中でも、
【Pips_miner_EA】や、

【NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo】、

【粉雪】【吹雪】などなど、
現在も右肩上がりを維持している、優位性の高いEAを、複数、開発することができているかな、と、感じております。


このように、
「開発したEA全体のうち、好成績のものをいくつ作れたら成功といえるのか?」
については、

よく言われる、

・「7:3の法則」

が、適用できるように思います。


「7:3の法則」とは、
例えば、

「会社の売上の7割は、全商品のうちの3割が稼いでいる」

「世界の資産の7割は、上位3割の人間が保有している」
といった内容の法則です。


例えば、
アーティストの方のヒット作などをみても、
「全体の3割」の作品がヒットしていれば大成功であって、
「残りの7割」は、いまひとつの売上、といったことが、多いものと思います。
(→野球選手の打率も、3割あれば、強豪打者といったことと、似ているかなと思います)


このように、
EA開発においても、
「全体のうちの3割でヒット作・良好な成績のEAを開発できたら、
それは、成功といえるのではないか」と、当方では考えております。


そしてゴゴジャン様では、各EAのフォワード計測なども実施して頂けますので、

ご利用者様には、

「すでに成功しているEA」

「これから成功していく可能性が高いと思われるEA」

を選択して、ご利用いただくことで、

より高い確率で、収益をあげて頂けるのでは、と考えております。


今後も、時間の許す限り、EAの開発作業・バージョンアップ作業などを行い、
出品するEAの優位性のレベルと、成功確率を高めていくことで、
ご利用者様に喜んでいただけるEAを提供していければ、と考えております。


ねこ博士

×
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
ねこ博士
ねこ博士
はじめまして、ねこ博士と申します。 日々、EAの開発をしております。 トライ&エラーで開発したEAの中から、収益性・安定性の高そうなものを選んで、出品したいと思っています。 各EAの個々の成績だけでなく、 全EAの成績を平均した場合でも、 きちんとプラスの収益になることを目指しています。 私のEAが、皆様のお役にたてれば幸いです。 (ねこ博士ブログ)※EAの情報などを、いろいろと記載しています。
この記事の連載
ねこ博士のEA話
ねこ博士が開発してきた数多くのEAから得た知識・経験に お客様からのご意見を融合させて作られた最新作の基本ロジック 多通過対応に対する考え方などを掲載します!
前の記事
次の記事
icon
~EAの購入と、セキュリティ・信頼性の関係~
EAの『環境によるエントリーの差異』 につきまして
icon
連載の人気記事
【勝てるEAの見抜き方】
お世話になっております、ねこ博士です。以前にも、少し記載したことがあるのですが、あるEAの成績を見るときには、「その作者さんの、複数のEA」の成績を、横並びで見てみると、ある程度、【そのEAの将来性】
EAにおける「フォワードとの結果の差異」につきまして
EAのご利用者様から、たまに、「ゴゴジャンさんのフォワードと同じ結果にならないのですが・・」といったお声をいただくことがあります。(これは、特に「初心者様」に多い現象となります)基本的には、利用する業
~EAの購入と、セキュリティ・信頼性の関係~
お世話になっております、ねこ博士です。本日は、表題の内容について、少し記載してみたいと思います。先日、あるユーザーの方より、「他のサイトで購入したEAで、バグが発生してしまい、大変な目に遭いました」と
【リアルとデモで、トレードに差が出やすいEAと、そうでないEA】
お世話になっております、ねこ博士です。最近は、EAについて、「リアルとデモで、トレードに差が出やすいEA」についての話題が、けっこう、出てきているかな、と思います。この原因ですが、EAの中でも、「ティ
EAの『環境によるエントリーの差異』 につきまして
(※この内容は、当方のブログでも、記載した内容なのですが、  重要な内容のため、こちらの「投資ナビ」でも、記載しておきたいと思います。なお、当方のブログ記事のほうが、より詳しく記載してあります) ねこ
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.