「大多数が満足し、空には雲一つない時には、とるべき行動は雨宿りできる場所を求めて走ることだ。嵐の前の静けさだからである」(日経BP社刊『デイトレード』より)
FX
「第2章 優れたトレーダーへの精神修行」の
「空に雲ひとつない場合は警戒せよ」より。
「マーケットは平穏な時間に対して興味がないようである。金融システムは全体として大多数に報いるようにはできていないという事を想起して欲しい。したがって、大多数が満足し、空には雲一つない時には、とるべき行動は雨宿りできる場所を求めて走ることだ。嵐の前の静けさだからである」
日経平均市場最高値更新!!
高市トレード!!
とかで盛り上がっていますね。
これを「空に雲ひとつない場合」と言っているのかな?。
一目均衡表の雲は遥か下だな・・・そういう事じゃないな。
何度も訪れない大相場には違いないから、流れに乗っとくべきかな?。
今、飛び乗るとまさに大多数側のバンドワゴンに乗っちゃうのかな?。
ともあれ、
最悪の結果にならないように、雨宿りの準備はしておきたいものです。
生き残ることが一番大事ですので。
未来は誰にも分からない。
アナリストの言うことなど信じるものか!(笑)
ではまた次回。
【無料】スプレッド監視インジケータ「Spread Monitor(スプレッドモニター)」
【宣伝】単ポジのEA(七色USDJPY)を販売してます。フォワード実績3年です。
自身のリアル運用も公開してます。ご参考にして下さい。
×![]()
よろしいですか?