おーちゃん

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:-
Last login:  Over 1 year ago

Bought item's records
Numbers of the reviews
7
Review
5
おーちゃんs Review
トレンディングサインFXメソッド
01/10/2018 13:32
超良質のインジケーター!以前から、このインジケーターの存在は知ってましたが 別のインジケーターを持っていたので、スルーしてました。 そちらのインジケーターも、人にオススメできるものだったので、他に必要ないかな?なんて思ってたのですが、天井だと思ったところが、まだ上昇したり、底値だと思ったところが、まだ下げたりしていたので、ドテン返しが上手くハマらずに収支が上がったり、下がったりでした。 しかし、このインジケーターを使うことで相場の方向性がハッキリと見えるようになりました。 理由は、GMMAの色分けにあります。 通常、無料で落ちていたりするGMMAは、移動平均線の傾きが変化してショートとロングが、クロスするところで見極めたりしてましたが、コチラのGMMAはショートの色が青と赤に変化するので、確実に負けないポイントでエントリーできます。 矢印もありますしリペイントしないのですが、GMMAの色変わりからエントリーすると負けることは、ほとんどなくなるでしょう。 決済タイミングは、少しだけ遅く感じるのですが、他に持っているインジケーターで補っているので、個人的には問題ないです。 一番の問題だった相場の方向性が、どこまで伸びるのか?と大きな節目でのトレンドの転換が素人さんでも、一目で分かるので勝率が格段に上がることは間違いないです。 なぜか、評価が低い方がいますが、あまりFXに慣れていらっしゃらないだけかもしれません。 矢印はリペイントしませんが、回数自体は少ないので矢印のサインが欲しい方は、別にお好みのインジケーターを購入されても良いかもしれません。 しかし、GMMAの色変わりが信頼性が高いので私は要らないと思ってます。 今までに持っていた決済タイミングが分かるインジケータ-もあるのでほぼ無双状態になったと思えるので、聖杯が完成したと思ってます。 また、この価格でしたら、確実に元を取れるのでインジケーターの代金を回収できると思います。 もしできない場合は、欲を欠きすぎて決済できないで損切りの逆指値に引っかかるか損切りの逆差値を勝手にズラして損失の拡大をしているだけかもしれません。 長くなりましたが、話をまとめるとこのインジケーターを使えば、勝てるようになれます!(キッパリ) 私は、こちらのインジケーターを強くオススメ致します。
絶好のタイミングを捕らえる!ベスト・トレンド・インジケーター
07/20/2017 12:50
レビューで☆1つとか付けている奴いるけど・・お前、マジか?!w物凄い精度で、エントリーポイントと決済ポイントが出ることが 本当に素晴らしいインジケーターだと思います。 このツールは、正直言ってfx-onの中でもトップクラスですよ! セールスレターの文章が少ないせいで このインジケーターの良さが伝わりずらいけど とにかく勝率が一気に高まること間違いないですね。 無料インジが、どんななのか知らないけれど そっちのが使えるんだったら、それを使えばイイんじゃないか?と。 ただ、この手のツールは全てに通じて言えるけれど・・・ 月足→週足→日足→4時間足→1時間足→30分足→15分足→5分足→1分足の順番で 今、どこに一番大きな時間足は向かおうとしているのか? そして、その下の時間足は、どこに向かおうとしているのか? さらに、その下の時間足は、どこに向かおうとしているのか? その上で、途中で今フラッグ状態になっていないか? とかを、裁量判断で、チャートのロウソク足を見て トレンドなのか?、もみ合っているのか?ぐらいを見極める眼力がないと どんなインジケーターを使ったって勝てないよ!と言いたい。 (コレ、本当に重要!) それを◎が出て、矢印が出たから間違いなく100%矢印のついた方向に進むと 青っ鼻を垂らした小僧さんが、FXで勝てると思っているんだから爆笑モノです。 多分、他のインジケーターを購入しても、勝てない!とか言って 無駄な聖杯探しをするんだろうな!と思います。 正直言って、リペイントを全くしないインジケーターを聖杯だとするなら 聖杯なんて言うモノのはナイよ! だって、みんなボリンジャーバンドの-2σに触れたから、+2σに進むんだな!とか そんなこと思ってエントリーしてないからね。w もし、そうだったらロウソク足の動きは、波打ったように動かないで キレイに斜線になって、常にバンドウォークして動くと思わない? (いつも、そういう動きをしてくれたら本当に、楽なのにって思っているけど。) それだけ相場に参加している参加者の思惑が違うんだから、キレイに進まないのはモチロンなんだよね。 後は、小さい時間足しか見ていないんじゃないかな? 5分足の◎がついたからドテン返しだな?と思って、矢印が出る前に勝手にエントリーしたりして 反転されてしまって、ロスカットに触れて負けトレードとか・・。 もし、そうだったらその上の時間足の動きを見ていない自分がいけないよね。 そのことが分からない内は、他のインジケーターを購入しても負けるよ。 それだけは言っておく。 とりあえず、地味に販売されているから分かりにくいけど このインジケーターは超イイってことを言っておきます。 追伸 そもそも、なんでこのインジケーター使って負けるんだ?w ◎がついた後に、矢印が出たら、次の◎が出るまで決済するのを待って 持っていればいいだけだろ? で、◎が出たら決済すればイイだけの小学生でも分かるぐらい 頭とか使わなくても理解できるレベルなのに。ww インジケーターを、いくつも購入しているのは 他の人が作ったインジケーターって どんなロジックで作っているんだ?ってことを知りたいからなだけだよ。 後は、勝率が少しでも上がるなら、それに越したことはないからね。 ってか、販売者がなんで他のインジケーターも買って 他のところにもレビューするんだよ。アホかと。 それに、このインジケーター使って、マジで負けてないんだけど! どうやったら、負けるワケ。www それと、アホが移るからこれ以上は付き合わない。 さよオナラ。(ブホッ!)
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
06/23/2017 09:45
とても良いインジケーターです。追加補足・・・ 以前に書いた内容を修正しようと思ったので 改たに書き直そうと思い、書いてみました。 エントリーの入る順番は・・ 1、黄色の○が付く 2、entry_chanceの☆マークが付く ←(ここを追加しました。) 3、矢印が出る 4、エントリーする 5、黄色の○とentry_chanceの☆マークがトレンドが転換したので、決済する。 6、トレンドが転換したので、ドテン返しする。 "買い”なら、"売り”に。"売り”なら、"買い”エントリする。 (疲れて、トレードするよりも寝たいなら、寝る。w) ・・という手順のシンプルなエントリーと決済の手法です。 このインジケーターを利用する前に 別のモノを利用していたのもあり まだ片手間に使っている感じでしたが 私の下手なのは、決済のタイミングでした。 まだ、1時間足に到達していないから、ポジションを持っていようと思っていたりして 反転されて、せっかく50pips以上も我慢して含み益を出していたのに 結局、利益確定したときは20pipsだったりと悔しい思いをしてました。 しかし、ふと気づいたのですが・・ 黄色の丸とentry_chanceの☆マークが重なったところから エントリーして、次の黄色の丸とentry_chanceの☆マークが出現したところで決済して さらに、ドテン返しをすると見事にハマるということを見つけました。 特にイイのは、5分足以上ですね。 黄色の丸とentry_chanceの☆マークがついてから、エントリーして 途中で、黄色の丸がついても無視して、次の黄色の丸とentry_chanceの☆マークがつくまで ポジションを持っていても、最終的に最高値のところで決済することができます。 注意すべき点は、自分がエントリーした時間足でエントリーと決済をするということです。 5分足でエントリーして、1時間足の黄色の丸とentry_chanceの☆マークがつくまで持っているというのは ダメとはイイませんが、なるべく止めておいた方がイイでしょう。 (全体の時間の中で、この場合の5分足はどっちに進もうとしているのか?  それともフラッグ状態になっているのかなどが  自分で判断できるぐらい、相場を見る目が養われていないなら止めておいた方が無難でしょう。) また、黄色の丸とentry_chanceの☆マークは、必ずしも同じ場所に現れないことがあります。 黄色の丸がついた後に、しばらくしてentry_chanceの☆マークがつく場合がありますが その場合は、もし損益がマイナスでも、決済することをオススメします。 このやり方で、エントリーと決済をすれば負けるトレードが格段に減ることでしょう。 それと、たまに矢印が出ないときは黄色の丸黄色の丸とentry_chanceの☆マーク もしくは、黄色の丸だけがついたらオシレーター系で初期装備されているストキャスを表示させて ストキャスがゴールデンクロス・デッドクロスしたときに自己判断で、“買い”・“売り”を 入れてもイイと思います。(結構、成功すると思いますよ。) オススメの数値は、14・3・3です。 5・3・3 とか 9・3・3 でもイイのですが、ゴールデンクロス・デッドクロスするタイミングが 早く出るので、失敗する可能性もあります。 少しでも、エントリーを早くしたい人は、それでもイイかもしれませんが 反転されてストップロスを入れておいたところで、ロスカットされてしまって 自己資金を減らす確率を高めるよりは、14・3・3のがイイでしょう。 レビューを見ていると、負けトレードが多いと書いている人がいますが 少なくとも、上記のトレード方法でエントリーされてみると勝つということを 堅実に積み上げていくことができるようになるでしょう。 もし、自己流で負けているなら、そんな自己流は捨ててみるべきです。 ここに書いてあることが、「あっ!コイツの書いている通り、ガチじゃん!!」と 思ってもらえることだと思います。 とりあえず黙って、上記に書いたことが正しいのか?どうか?を チャートを見て確かめてみてください。 下手な高額FX塾に入るよりも、費用対効果は高いでしょう。 また、ニュースでやっている金利が上昇します!とか国債の金利が何%になったとか そういう小難しいことを知ることよりも、バイナリーオプションのように "買い”なのか"売り”なのかという単純なことが分かるようになれば、資金は自ずと増えていくはずです。 たった、それだけの話です。w 後は、ただ同じことの繰り返しをやって、複利でお金を増やしていって で、ドンドン勝ってお金持ちになってください。 ではでは・・。
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.