hina

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:-
Last login:  2 months ago

Bought item's records
Numbers of the reviews
5
Review
1.6
Bought item's records
Number of the reviews
0
Review
hinas Review
暁式短期決済型スイングトレードマニュアル「Angel」
03/18/2018 20:07
改善の余地あり手法としてはよくあるものです。 特に目新しさはありません。 ですので、優位性がないとは言いませんが、この商材には欠点があります。 手法は全部で3つ書いてあるのですが そのどれもに共通しているのが「突出した場所であること」です。 つまり、トレンド中のV字や逆V字、戻りや押しの場所なのですが 突出した場所になった後に何かの条件が揃ったら・・・ではなく 突出した場所の先端付近だけでエントリーしろという手法。 でも、そこが突出した場所になるかどうかは、反転してからでないとわかりません。 つまり、出来上がったV字の先端付近で、このパターンが出てるでしょ? だからここは突出した場所で出てるパターンだからエントリー。 でもこっちは突出した場所じゃないから、エントリーは避けます。 とか書いてありますが、それはもう出来上がっているから言える事です。 例えば下降トレンド中で安値を割って落ちているとします。 まだ右側は無いのですから、どこでこのパターンが出ても 突出したV字になる可能性があります。 でも、ならないかもしれない。 つまりは、そこが突出した場所になるかどうかは その時点では誰にもわからないのです。 このパターンが出たら反転(突出した場所になる)する可能性が高いから ここでエントリーというならわかりますが 反転した出来上がったチャートで、ね?反転してるでしょ?と言われても・・。 パターンが出ていても、反転しなかった時のチャートで ここは突出した場所ではないから見送りますとありますが まだ右が出来ていない状態のときに、そこが突出(反転)しないという判断は 何でするのか?逆に突出するのかはどう判断するのか?が書かれていません。 あくまで、出来上がった後のチャートでの解説になります。 こんな解説でいいのなら、負けてる人でも簡単に出来ます。 突出した場所になるのかどうかを、右が出来ていない状態で判断する方法を 明記していない以上は、買う価値の無い商材だと言わざるを得ません。 よって、この評価となります。
FX
08/05/2016 04:32
良い評価が多いのはカラクリがあります。評価が多い、良いレビューが多いのには、手法云々ではない理由があります。 私は第2弾は絶対に買わないので、正当に評価しますね。 正直言って、星一つもつけたくない。 現在は2017年の7月6日です。 あまりにも餌に食いついてる人が多いので書くことにしました。 まず内容。 FXを始めたばかりの頃に、必ず誰もが知るやり方です。 無料ブログに、いくらでも落ちてる手法で、ありきたり。 本当にこの系統の手法を知らなかったと言う人がいるなら その人は勉強をしなさ過ぎです。 さすがに全貌を全て書く訳にはいかないので こんな感じですというのだけ書いておきます。 MA何本か出して、ゴールデンクロスで買いだけ、デッドクロスで売りだけ。 こういう王道手法があるのは誰でも知ってますよね? これに、MT4標準装備のオシレーターで、売られすぎ買われすぎで売買。 わかりやすく言うと、この程度のものです。 これで素晴らしい手法だとか、目から鱗だとか言ってる人、 今までFXの勉強したことあるんですか? さて、なぜ良い評価のレビューがこんなにも多いのか? それは、良いレビューを書くとお得ですよ~的なことが 書いてあるからです。 多くの方が書いている「第2弾」に理由があります。 第2弾の商材を予定してるそうで、それは今回の以上の とても素晴らしい強力な手法だと、やたらと強調しています。 そして、別に売りたい訳じゃないとも、耳タコもんで言ってますw で、今回のこの商材に良いレビューを書いた人だけ 第2弾は安くしてくれるんですって。 しかも、評価(星の数)ではなく、内容が素晴らしい人にだけ~ みたいに受け取れる言い回しで書いてあるんです。 だから絶賛レビューばかりなんですよ。 逆に悪いレビューがあったり、あまり評価がない場合には 第2弾は販売しないんだそうですよ。 で、たっぷり良い評価をつけてもらった今、第2弾の中止発表w 汚いやり方ですねwww 本当に勝ってる人は、この程度のものを売ろうとしないだろうし ここまで必死にならないと思います。 何よりも、餌をチラつかせて良いレビューを書かせよう。 悪いレビューを書かないようにさせようという根性が嫌いです。 私にとってこの内容は、いいとこ無料メルマガ登録での 特典程度の内容ですね。 それだったとしてもお粗末過ぎて、叩かれるレベルですよw 商材の名前も卑怯ですね。 個人ブログなどでレビューを書いてる人がいないか?と探そうにも 「FX」という名の商材では検索のしようがないです。 お金をドブに捨てるつもりで、興味本位で買うのなら止めませんが 良い評価が多いから買ってみようというのは、やめたほうがいいです。 正当なレビューではないですから。 スマホのゲームアプリで、星5の評価つけた人だけに 石をプレゼント!みたいなのと同じです。
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.