psy777

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:-
Last login:  Over 1 year ago
Review for my product
Review for user
Review for product
Review for other users
Review for product
Sorting
ただのストキャスティクスのクロス

もう少し工夫されているかと思いましたが、あまりされてないようだと思ったのでこの評価にします。 恐らくストキャスの8.3.3でレベル80;20の段階でクロスでサインかなと・MAでもフィルターがかかっていない気がします。 上記、感じた一個人の感想なので悪しからず。 ただ、そこそこの価格で販売なのでロジックをしっかりして欲しいなと。初心者は気づかないかもしれませんが。

06/25/2022 23:04
全てが残念すぎる

インジケーターマニアの私が本インジケーターを評価します。もちろん使用期間は発売した3月から現在までです。まず、サポートの対応があまりにも失礼です。結局サイトから問い合わせをしても返事が来るのが夜中でその後返信をしても無視でした。高額な料金を支払っているわけで、サポート体制があるというのならもっとまともな対応をして欲しいですね。さらに、割引と限定販売のはずがそんなことはなかった。付嘱のインジケーター自体もまさかのMQL5の無料で手にはいるレジサポで、MT4では使用ができない。そして、売りのリバースサンゾンのインジケーターもほとんど売り買い両方とも出てくるわけで、結局のところ裁量判断が必要です。MT5で使用したところで、何か変わりがあるのか?もう少しこのインジケーターを監修された方頑張って欲しいですね。最初ZOOM配信していたが、2回くらい配信?それであとはやっていない。結局はバックエンドで自身のオンラインサロンに勧誘という形式で、そこで配信しているんですかね?もっとこのインジケーターの使用の仕方を知りたいなら月額のサロンにきてねっていう状況でしょうか。やっぱりこの手のインジケーターは、やっぱりか、といった感想です。 ともあれ、結論としてはサポート対応も含め購入すべきではなかったです。

07/24/2021 09:46
トレンドフォローなのか、どうか

まず初めにこのインジケーターはかなり重たいです。インジケーター表示範囲を小さくと製作者から助言をもらって試してみたが、全く変わらず。ちなみに拙者のPCのスペックはかなり高い方です。2通貨表示しかできないのではないでしょうか。ちなみに本インジケーターのみしか使用していません。 さらにトレンドフォローとは言い難くかなりナンピン気味になると思います。そして、このインジケーターが重いという点に関して再度質問したが、特に返答なし。お金返して欲しいところです。

04/07/2021 10:04
購入推奨商品

MQL5でも多くのハーモニックインジケーターがありますが、おそらくこのハーモニック検出インジケーターが高精度だと思います。フィボナッチ やパターントレーダーにはおすすめしたいインジです。また、複数通貨ペアを監視しトレードするタイプの方におすすめします。いちいちフィボして測定するのめんどいので。とにかく、非常に便利インジケーターなのは間違いなし。

01/19/2020 03:48
使える商品ではない。

海外などの無料インジケーターを利用して、ロジックを組んでいる思います。 どこまでが自作なのか怪しいです。一応、使い方説明書なども添付していますが、そもそものロジックが明確性がない。ちゃんとテスターして、その結果を出した方が良い。

08/16/2019 19:18
使えないインジケーター

天底反転アラート信用してポジションしたら爆損しかしないですね。じっくり検証しましたが、これは使えないと思います。

03/09/2019 07:58
非常に精度が高いインジケーターです。

損きりも明確であり、かつ使える通貨も増えたためエントリー回数も多くなっている。裁量だけでなくロジックエントリーとして武器になると思います。厳選されたエントリーなので、ポジポジ病も防げるし、何より使い勝手がかなり良いと思います。

03/09/2019 07:55
GMMAとの相性が良い

このインジケーターの良い点・悪い点のおいては作者が説明している通りです。トレンドが出ている時の5分・15分でのサインも精度が高いと思います(使用通貨は、ドル円・ユーロドル・ユーロポンドで使用)。また、さらに環境把握のためにGMMAとの相性が良いと思います。よりトレンドの把握がしやすくなり、レンジの時のサインは見送りトレンドがあるときのサインにエントリーしていけば稼ぎやすくなります。そのほか、RCIとの相性も良いんではないかと検討しています。イグジットはボリンジャーバンドのシグマ±1を参考にする方法もあります。 ダマシを回避し、トレンドフォローに徹し、トレンド時のサインでエントリーをしていくことがこのインジケーターの使いどころかと思います。また、リペイントしないので、検証に使えるので、何がダメかも把握しやすいと思います。そして、よく他の製作者にありがちな、ローソク足確定時に消えたりといったこともないので、その辺の安易なサインではないので安心してください。

01/10/2019 03:21
相場環境把握、順張り特化で利益が狙えます。

最初、使用初めて自分の感覚と合わないな〜と思い、作成者に質問しました。その後ノイズレベルを調整することで、自分の感覚になりました。そして、通常のEMAのGMMAと異なり早く異国のGMMAの方が捉えてくれるので、トレンド転換と押し目がわかりやすくなりました。MTF機能もあるので便利です。使用して間もないですがユーロドル・ユーロ円では上手く調整し使用できました。RCIとのスキャルでも使えそうで今検証中です。 このインジケーターはパラメーターも自分好みに工夫できるので使い方がたくさんありそうですね。

12/10/2018 10:38
使えるインジケーターです

ドル円・ユーロ円・ユーロドル・ポンド円・ポンドドルで今のところ使用していますが、かなりの確率で良いところでサインが出ます。自分の分析のところでサインが出ますので、自信を持ってエントリーできます。 ただ、少しレンジ気味になると多くサインが出ますが、これは仕方ないことなのでお咎めなしです。きっちり自分のスキルを磨きこれを使うと精度が上がります。マイナスポイントはすべての通貨ごとの癖があるので、そこの部分さえクリアしていれば5つあげたいところです。やはり、ユーロやドル・ポンドでは癖が異なるのでここの部分をしっかり検証し、良いサインに仕上げればなお良い。しかし、値段安くてこの精度は安いものかと思います。

10/29/2018 10:53
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.