【夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250914】
9月14日 日曜日です。
こんにちは。
曇り空の南関東です。
湿っぽいですね。
我が家のエアコンは自動運転で
常時稼働しています。
さて、先週は日銀のリーク記事や
米国CPI、新規雇用保険申請件数など
指標発表がありましたが、
結果的にUSD/JPYはボックスから
抜け出ることはできませんでした。
今週はFOMCと日銀会合が
あるので、
抜けてもらえることを期待したいと思います。
では、確認していきましょう。
日足の閉じたタイミングでの本数となります。
【EUR/USD】
月足 9本目
週足 第2サイクル 7本目/1
週ボラ 151 pips
日足 第1サイクル 31本目/28
4HC 第3 or 第4 9本目/6
と捉えています。
長期的には上目線です。
通常の日足サイクルでは閉じる可能性もあり
このまま上昇した場合は
ハーフプライマリーサイクル(HPC)の
可能性もあり、
動き方を慎重に見極める必要がありそうです。
色々なシナリオが考えられます。
****************************
20250914_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/FKhdFDdlIYg
*****************************
【USD/JPY】
月足 33本目 or 6本目
週足 第5 or 第1 21本目/15
週ボラ 226 pips
日足 第3 or HPC第2 37本目/7
4HC 第3サイクル 50本目/5LT
と捉えています。
第一シナリオは
週足第5、HPC第2と考えています。
このボックス状態では
かなりエネルギーが溜まっている可能性が高く
動き出したら、
派手なチャートを描きそうです。
【GBP/USD】
月足 9本目
週足 第2サイクル 7本目
週ボラ 221 pips
日足 第1サイクル 31本目/10
4HC 第3サイクル 46本目/25
と捉えています。
日足の閉じるタイミングですが、
HPCの可能性も考えられそうです。
このまま上昇してきそうな展開です。
【EUR/JPY】
月足 33本目 or 8本目
週足 第5 or 第1 29本目/23
週ボラ 177 pips
日足 第4サイクル 32本目/28
4HC 第3サイクル 42本目/13LT
と捉えています。
4時間足では三尊と考えられそうです。
ともあれ、
USD/JPYが下降しないことには
動きようがなさそうな
EUR/JPYとなります。
【GBP/JPY】
月足 37本目 or 6本目
週足 第5 or 第1 23本目/19
週ボラ 168 pips
日足 第3サイクル 30本目/30
4HC 第3サイクル 50本目/48
と捉えています。
GBP/USDの上昇の影響を受けているようです。
USD/JPYが動き出すと
GBP/USDと相殺される可能性が高く
レンジかそれとも
大陰線が期待できるかも?
と見ています。
【AUD/JPY】
月足 31本目 or 6本目
週足 第4 or 第1 23本目/23
週ボラ 160 pips
日足 第3サイクル 18本目/18
4HC 第2サイクル 32本目/29
と捉えています。
AUD/USDは実需筋で
上昇しており
週ボラは大きくないものの
通貨強弱では上位に位置しています。
AUD/JPYの週ボラも
大きくないので
今後の動きに期待したいところです。
****************************
20250914_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/FKhdFDdlIYg
*****************************
*****************************
US10Y 4.068 +1.04%
DJI 45834ドル -273ドル
US500 -0.03%
WTI 62.155ドル
日経225 44768円 +395円
9月17日 FOMC
9月19日 日銀会合
****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
のうびとれい
Is it OK?