金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
株式会社投資日報社
2025/09/08 11:58
公開: 2025/09/08 11:58
更新: 2025/09/08 11:58
記事単体
¥880
icon
連載
鏑木高明『週刊金相場展望』
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。 【鏑木高明 プロフィール】 関西学院大学経済学部卒。1995年に世界的に著名な米国のマーケットアナリスト、レイモンド・メリマン氏と提携、国内初の相場サイクルとアストロロジーレポートを発行。サイクル、アストロロジーを活かした相場分析には定評がある。株式会社投資日報社 代表取締役、投資日報出版株式会社 代表取締役、株式会社ワカバヤシエフエックスアソシエイツ 取締役、日本テクニカルアナリスト協会会員、投資日報α編集長。
¥2,200 /月

鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月8日号

商品先物

株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

先週のビッグイベントである米雇用統計は就業者数が2万2,000人増と予想7万5,000人増を大幅に下回り、失業率は4.3%と前月より0.1ポイント上昇した。明らかに雇用情勢は勢いを失い、今月16~17日のFRBの金融政策会合では0.25%の利下げ確率を高めた。既に市場は9月利下げを織り込んでいるが、今年あと2回の利下げを織り込み始めた。

これを受け、米10債金利は急低下、4月のトランプ関税ショックで株が急落したレベルに接近、ドル指数も下落したが、これは織り込む済みであったか、引けにかけて戻した。ただ、金はテクニカル要因もあり続伸した。

金利は長期スパンで見れば保合の中での推移に留まっている。ただ4%を割ってくると、今年4月のレベルを意識することになろう。


続きはPDFでご覧ください。

【鏑木高明 プロフィール】
関西学院大学経済学部卒。1995年に世界的に著名な米国のマーケットアナリスト、レイモンド・メリマン氏と提携、国内初の相場サイクルとアストロロジーレポートを発行。サイクル、アストロロジーを活かした相場分析には定評がある。株式会社投資日報社 代表取締役、投資日報出版株式会社 代表取締役、日本テクニカルアナリスト協会会員、『投資日報α』編集長。

*投資の最終判断は、御自身の責任で行なうようお願い申し上げます。
* 当方レポートを無断で複写、配布されることはご契約違反となります。ご契約違反行為が発覚いたしました場合は、法的な処置を取ることもありますのでご注意下さい。同時にレポートのご購読期間内であっても配信を打ち切らせて頂きます。何卒ご了承の上、宜しくお願い申し上げます。
* このレポートは将来の見通しの適確性、または収益性を保証するものではありません。トレーダー及びレポートの読者は自己責任で取引してください。当レポートの筆者、発行人共に市場における各参加者の決断については一切責任を負いません。銘柄を問わず、現物、先物、オプション取引は高リスクを伴うと考えられています。


【9月24日WEB配信】                                 秋の株式勉強会『第2回株式の話しかしません!』

■第1部 日経平均株価5万円の条件と急落のリスク   
講  師:豊城 入彦 氏(金融アナリスト・投資日報α株式最前線著者)

■第2部 株式の見立てのフォロー&アップデート
講  師:鏑木 高明  (株式会社 投資日報社 代表取締役)

      お申込はこちらよりお願い申し上げます。
               👇

【秋の株式勉強会】          第2回 『株式の話だけしかしません!』配信日時:2025年9月24日(水)  17:00頃より配信予定 ■第1部 日経平均株価5万円の条件と急落のリスク  toushinippou.co.jp
8,800円
投資日報社で購入する
×
#鏑木高明 #金相場展望 #NY金 #スポットゴールド #ETF #ECB #FRB #FOMCトランプ大統領 #投資日報
レビュー を見る
ここから先は有料コンテンツです
記事単体
単体購読
¥880
icon
連載
連載購読
¥2,200 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
株式会社投資日報社
株式会社投資日報社
業界と投資家の信頼を受け半世紀。 投資家の皆様の分析の一助となるべく、日夜励んでおります。 昭和35年11月 投資日報発行(日刊紙) 平成12年4月 個人向け投資情報メール配信開始 平成21年5月 金融版投資日報Weekly 発行(PDF版週刊紙) 令和3年4月 投資日報α 創刊
この記事の連載
鏑木高明『週刊金相場展望』
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。 【鏑木高明 プロフィール】 関西学院大学経済学部卒。1995年に世界的に著名な米国のマーケットアナリスト、レイモンド・メリマン氏と提携、国内初の相場サイクルとアストロロジーレポートを発行。サイクル、アストロロジーを活かした相場分析には定評がある。株式会社投資日報社 代表取締役、投資日報出版株式会社 代表取締役、株式会社ワカバヤシエフエックスアソシエイツ 取締役、日本テクニカルアナリスト協会会員、投資日報α編集長。
前の記事
次の記事
icon
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月1日号
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月16日号
icon
連載の人気記事
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2023年2月27日号
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。---------------------------------
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月29日号
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。---------------------------------
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月16日号
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。---------------------------------
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月8日号
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。---------------------------------
鏑木 高明 『週刊 金相場展望』 2025年9月1日号
株式会社投資日報社の代表取締役社長であり、サイクル分析の大家でもある、鏑木高明が毎週執筆を行っている金相場展望のレポートでございます。---------------------------------
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.