【9月4日】30秒足GOLD無裁量スキャルピングのトレード結果
+++++++++++++++++++++++++++++++++
9月4日のトレードです。
21:30
アメリカ・新規失業保険申請件数 08/17 - 08/23 [継続受給者数]
21:30
アメリカ・非農業部門労働生産性指数(確報値) 第2四半期 [非農業部門労働生産性・前期比]
21:30
アメリカ・非農業部門労働生産性指数(確報値) 第2四半期 [単位労働費用・前期比]
21:30
アメリカ・新規失業保険申請件数 08/24 - 08/30
21:30
アメリカ・貿易収支 07月
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・確報値) 08月 [非製造業PMI・確報値]
22:45
アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・確報値) 08月 [コンポジットPMI・確報値]
23:00
アメリカ・ISM非製造業景気指数 08月
変動幅はそれほどでもありませんが、重要度がそこそこ高い指標が同じj艦隊に集中していますので、一応注意が必要です。
それらを踏まえてのトレードです。
昨日も大きく上昇したGOLDですが、それがどこまで続くのかをしっかりと見極める必要があります。
4日の東京市場で高値を更新できず、大きく安値を切り下げてきました。
これにより、大きな押し目をつけたとも考えられますが、一旦トレンドが崩れた可能性も考慮しなければなりません。
ジワジワと上昇しているものの、大きな上昇は見られず、前半の東京市場で大きく下落したため、後半は動きが小さいことも念頭に置いてNY市場に入ります。

懸念していた通り、トレンドのない相場となりました。
急な値動き→レンジ→急な値動きを繰り返し狙いどころのない相場となりました。
買い目線と売り目線が急に変わるため、狙うタイミングが難しく、なかなかエントリールールに合致せず、エントリー回数も極端に少なくなっています。
そんな相場でも一応勝ち越していますので、安堵しているとともに、エントリールールがしっかり根拠に基づいているものだと改めて実感できました。
引き続き無裁量で淡々とエントリーしていきましょう。
*********************************
Is it OK?