8月26日(火):【ボリンジャーバンド】日経225 VS NASDAQ
今回は
『NASDAQ』
との比較を行います。
【総合シナリオ確率】
今週の全体相場は…
「上昇:55% / 下降:45%」
※横ばいながら下目線優勢
※参考レベルとして提示します。
【今週の相場注目ポイント】
今週はNASDAQと日経225の動向に注目です。NASDAQは〖月足〗では依然として【トレンドチャネル状態】を維持していますが、〖週足〗では【閉口状態】に入りつつも下降には至らず、【時間調整】の可能性が残されています。これが再び上昇へつながれば、大きな転換点となるでしょう。
一方の日経225は〖日足〗で上向きMAに接近しており、ここからの反転上昇が続けば再び【トレンドチャネル状態】の継続が見込まれます。しかし今週陰線で引けた場合、MA割れからの下落リスクが現実味を帯びてきます。
さらにビットコインが下降【エクスパンション】へ発展するのか、反転上昇となるのかによって、米主要4指数との【順相関】も大きく影響を与えるため、注視が必要な局面です。
有料部分ではこれらを確率的に整理します。
➥続きは、会員様限定のレポートにて詳しく解説しています。
まだ登録されていない方は、こちらからどうぞ↓
●『ボリンジャーバンドの解体新書』を使って日々のチャートを分析してみよう
https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/series/1613?via=articles_detail_aside
●『ハーモニックの処方箋』を使って『チャートは止まるべきポイントで止まる』Zoneを描画してみよう!https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/series/1668?via=articles_detail_aside
(※以下、会員様限定となります。)
よろしいですか?