PinBar_MomentumTrader_USDJPY_5M 5月アップデートでトレード精度が改善、月次プラスに復帰
今年前半は不調…
2025年に入ってからの成績は、1月・2月・4月とマイナス月が発生し、全体として波のある状態でした。
特に、シグナル発生頻度が高い反面、条件の甘いエントリーが増えてしまい、相場のノイズに巻き込まれる場面も目立ちました。
これが平均損益を押し下げ、ドローダウンの増加にもつながっていました。
5月のアップデートで改善へ
そこで5月にロジックを見直し、無駄なエントリーを削減。
-
条件をより厳格化して、優位性の高い場面のみトレード
-
一部フィルターの閾値を調整し、相場ノイズをカット
-
エントリー頻度よりも、1回あたりの期待値を重視
これらの変更によって、相場の方向感が不明瞭な時間帯や急な値動き前後での不利な約定を避けられるようになりました。
アップデート後の変化
5/7以降の成績は以下の通りです。
-
月平均取引回数:26.6回 → 17.25回
-
勝率:69.17% → 85.51%
-
平均利益(勝ちトレード):+24,067円 → +23,292円
-
平均損失(負けトレード):−51,150円 → −64,920円
月平均でのエントリー数は約35%減少し、その分「勝ちやすい取引」に絞られた形です。
利益額はほぼ横ばいですが、勝率は大幅に向上。損失1回あたりの額はやや増えたものの、月単位では安定したプラスを維持できています。
月ごとの成績推移
アップデート前(2025年)
-
1月 −133,660円
-
2月 −5,280円
-
4月 −433,450円
アップデート後(2025年)
-
5月 +478,680円
-
6月 +5,240円
-
7月 +90,760円
-
8月 +132,700円
アップデート後は4か月連続でプラス。マイナス月がなくなったことで、フォワードの損益曲線も安定した右肩上がりを描いています。
5月のアップデートは「数より質」への明確なシフトでした。
取引回数を減らし、より条件を絞ったことで勝率が向上し、月単位での成績も安定。
相場環境が急変しても、不要なエントリーを避けられる設計になっており、今後も安定したパフォーマンスが期待できます。
👉 EAの詳細はこちら
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/53499
Is it OK?