【8月7日】30秒足GOLD無裁量スキャルピングのトレード結果
+++++++++++++++++++++++++++++++++
8月7日のトレードです。
21:30
アメリカ・非農業部門労働生産性指数(速報値) 第2四半期 [非農業部門労働生産性・前期比]
21:30
アメリカ・非農業部門労働生産性指数(速報値) 第2四半期 [単位労働費用・前期比]
21:30
アメリカ・新規失業保険申請件数 07/20 - 07/26 [継続受給者数]
21:30
アメリカ・新規失業保険申請件数 07/27 - 08/02
+8.6pips 21.8万件
(21.9万件)
22.0万件 22.6万件
23:00
カナダ・Ivey購買部協会指数 07月
+6.4pips 53.3 --- 55.8
23:00
アメリカ・卸売在庫(確報値) 06月 [卸売在庫・前月比・確報値]
23:00
アメリカ・卸売在庫(確報値) 06月 [卸売売上高・前月比]
等の指標が控えています。
重要度・変動幅共にそれほど大きくありませんが一応気に留めておきましょう。
それらを踏まえてのトレードです。
5日、6日と明確な方向感がないままレンジになっています。
共通して東京~ロンドン市場は落ちついており、NY市場で一時的に動くもトレンドが発生するほどではありません。
7日の東京市場も特に目立った動きはなく、高値も安値も更新せず判断が難しい相場です。
一旦ロンドン市場で大きく上昇し、高値は更新したものの、すぐに戻されて一時的な上昇で何とも判断が難しいなかでNY市場に入ります。

チャート画像を見ても方向感がなく、今週は汚い波形になっています。
上昇しようとすると上から抑えられ、下落しようとすると下から大きく戻され不安定な挙動です。
大きな陰線が出てエントリールールと合致したあとに大きく戻され、ここ最近でなかなか見ないくらい大きな損切になってしまっています。
トータルで見れば微損なのですが、モヤモヤする苦しい相場が続いています。
一応安値は切り上がっているので上昇トレンドと見ることはできるのですが、波形が汚く8日に何とか勝ち越せるかどうか厳しい戦いになっていますが、引き続き無裁量で淡々とエントリーしていきましょう。
*********************************
Is it OK?