金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
プロップトレーダー佐藤
2019/01/19 05:38
公開: 2019/01/19 05:38
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
ボリンジャーバンド FX 手法
ボリンジャーバンド FX 手法や見方を解説。来週のドル円はどんな予想なのか?

ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 1月19日

FX

ボリンジャーバンドの見方:ドル円 月足チャート(来週の予想)



ボリンジャーバンド ドル円 月足チャートの見方としましては、現在ボリンジャーバンドのミドルバンドと-1σの位置に現値があり、今月始めの暴落でボリンジャーバンドの-2σを大きく超え現在では暴落前の値段まで戻っており非常に長い下ヒゲを付けています。ローソク足の実体がなくなるぐらい戻されていますのでこのまま勢いよく反動で買い方向へ上がっていくのか、また下へ向けて落ちていくのか注目される状況です。

ボリンジャーバンドの週足と日足の来週の予想はどうなっているのか?ボリンジャーバンドを使ったFX手法とは?実践記録も公開中!続きはこちら

×
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
プロップトレーダー佐藤
プロップトレーダー佐藤
FXプロップトレーダー佐藤です。順張り、逆張りを相場状況に応じて使い分けることができ、おおかた得意技は乖離からのカウンタートレードです。また10年以上のトレード経験から、FX手法も自由自在に編み出すことができます。FX手法のデザインからトレードルールの構築に至るまで、一連の流れ(裁量トレードシステム)を自由自在に作り出せます。プロップトレーダーを名乗っていますが自称ではなく公認です。プロップトレーダーとは金融先進国アメリカでは花形の職業で、いちトレーダーとしての最終目的地です。徹底された資金管理、ガチガチに固められたルールの中でトレードを行います。
この記事の連載
ボリンジャーバンド FX 手法
ボリンジャーバンド FX 手法や見方を解説。来週のドル円はどんな予想なのか?
前の記事
次の記事
icon
ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 1月12日
ボリンジャーバンド FX 手法 1月26日
icon
連載の人気記事
ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 5月4日
ボリンジャーバンドの見方:ドル円 月足チャート(来週の予想)ボリンジャーバンド ドル円 月足チャートの見方としましては、ボリンジャーバンドは-2σから+2σまでほぼ平行でレンジ状態である事が見て取れま
ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 4月27日
ボリンジャーバンドの見方:ドル円 月足チャート(来週の予想)ボリンジャーバンド ドル円 月足チャートの見方としましては、先月に比べて高値と安値の両方を切り上げ現値が陽線を付けている事から上昇傾向にある
ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 4月20日
ボリンジャーバンドの見方:ドル円 月足チャート(来週の予想)ボリンジャーバンド ドル円 月足チャートの見方としましては、ボリンジャーバンドはほぼ平行でレンジ状態と見る事ができます。先月ローソク足が陰線
ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 4月13日
ボリンジャーバンドの見方:ドル円 月足チャート(来週の予想)ボリンジャーバンド ドル円 月足チャートの見方としましては、まず目を引くのは全てのボリンジャーバンドラインがほぼ平行になっている事で月足レベ
ボリンジャーバンド FX 手法 見方 ドル円 4月6日
ボリンジャーバンドの見方:ドル円 月足チャート(来週の予想)ボリンジャーバンド ドル円 月足チャートの見方としましては、先月と同様ミドルバンドである赤線20MAと+1σの間のステージで現値が推移し現在
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.