損切してからが勝負です。
FX
どんな手法でも、損切に合うことはあります。
損切後、諦めてしまうこともあるかと思います。
これは、どんな手法でも自分自身で作り上げたものでなければ、モチベーションが下がることが多いです。
損切後、「勝てるようになるまで」、正確には「勝ち続けることができるほど身につくまで」続けたことはあるでしょうか?
負けたら諦める・・・
この繰り返しでは、その先の世界を見ることはできません。
なぜ負けたのか?
負けた理由を自分で理解し、改善できなければ永遠と負け続けることになります。
魔法の杖を買えば、負けることはないと思っている方も多いと思いますが、魔法の杖は売ってません・・・・。
魔法の杖は自分で作るしかありません。
魔法の杖の使い方は、使ってみて使いこなして、自分の使い方を探すしかありません。
負けたら次を探す、ではその先の世界を見ることはできません。
厳しいようですが、FXはそういう世界です。
私が、商品名に「勝率98%到達の世界」としてるのは意味があります。
そこに到達した人しか理解できない世界があるからです。
最近は似たような商品名をお見受けしますが、単に勝率を表現しているのではなく、その背後の意味も含めてご理解いただけると見え方も変わるのはないでしょうか。
以上
×![]()
Is it OK?