【夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250720】
FX
7月20日 日曜日です。
こんにちは。
快晴の夏空で日曜日を迎えました。
我が家では
冷房の効いた部屋で
くつろいでいます。
投票も事前に済ませ
夜の選挙特番を確認したいなぁと考えています。
ばら撒きか、減税か?
どちらにしても円安へ進みそうな展開です。
では、確認していきましょう。
日足の閉じたタイミングでの本数となります。
【EUR/USD】
月足 7本目
週足 第1サイクル 27本目/25
週ボラ 164 pips
日足 第3サイクル 50本目/37
4HC 第4サイクル 50本目/9LT
と捉えています。
長期目線では
上目線でドル安を考えています。
しかし、短期では週足の閉じるタイミングもあり
陰線発生が考えられる展開です。
21日夕方の欧州市場での動きを
見ておきたいと思います。
****************************
20250720_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/isbRpcRMB9U
*****************************
【USD/JPY】
月足 31本目 or 4本目
週足 第5 or 第1 13本目/13
週ボラ 233 pips
日足 第2サイクル 34本目/32
4HC 第4サイクル 14本目/6
と捉えています。
今日の選挙でどう動くのか?
どちらにしても縁は売られていく可能性が高そうです。
米ドルが売られていくタイミングで
尚且つ、インシデントが発生した際には
陰線が描かれるような状況です。
【GBP/USD】
月足 7本目
週足 第1サイクル 27本目/25
週ボラ 139 pips
日足 第4サイクル 20本目/7
4HC 第2サイクル 50本目/11LT
と捉えています。
比較的わかりやすいチャートなので
今週から載せてみます
英国と米国の国力の違いが如実に現れています。
双方ともに借金大国ですが、
現在では米ドルに軍配が上がっています。
【EUR/JPY】
月足 31本目 or 6本目
週足 第5 or 第1 21本目/21
週ボラ 152 pips
日足 第3サイクル 41本目/40 or
HPC 第2サイクル 41本目/40
4HC 第4サイクル 13本目/10
と捉えています。
クロス円はトレードしにくいのが本音です。
米ドル中心でチャートが動いています。
EUR/USDの下降と
USD/JPYの上昇で
USD/JPYの勢いが強いので陽線が発生しています。
【GBP/JPY】
月足 35本目 or 4本目
週足 第5 or 第1 15本目/15
週ボラ 203 pips
日足 第2サイクル 42本目/42
4HC 第4サイクル 14本目/10
と捉えています。
幅の広いレンジと見ています。
GBP/USDは下目線
USD/JPYは上目線となり
相殺されている4時間足チャートです。
短期トレードでは
取りやすいのかもしれません。
【AUD/JPY】
月足 29本目 or 4本目
週足 第4 or 第1 15本目/15
週ボラ 143 pips
日足 第2サイクル 41本目/38
4HC 第4サイクル 9本目/7
と捉えています。
オセアニアは微妙です。
米ドルとの関係性と
USD/JPYの動きが影響しています。
更に週ボラが小さいということも
トレードには不向きは通貨ペアと言えそうです。
****************************
20250720_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/isbRpcRMB9U
*****************************
*****************************
US10Y 4.42 -0.79%
DJI 44342ドル -142ドル
US500 -0.08%
WTI 65.765ドル
日経225 39818円 -82円
****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
のうびとれい
こんにちは。
快晴の夏空で日曜日を迎えました。
我が家では
冷房の効いた部屋で
くつろいでいます。
投票も事前に済ませ
夜の選挙特番を確認したいなぁと考えています。
ばら撒きか、減税か?
どちらにしても円安へ進みそうな展開です。
では、確認していきましょう。
日足の閉じたタイミングでの本数となります。
【EUR/USD】
月足 7本目
週足 第1サイクル 27本目/25
週ボラ 164 pips
日足 第3サイクル 50本目/37
4HC 第4サイクル 50本目/9LT
と捉えています。
長期目線では
上目線でドル安を考えています。
しかし、短期では週足の閉じるタイミングもあり
陰線発生が考えられる展開です。
21日夕方の欧州市場での動きを
見ておきたいと思います。
****************************
20250720_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/isbRpcRMB9U
*****************************
【USD/JPY】
月足 31本目 or 4本目
週足 第5 or 第1 13本目/13
週ボラ 233 pips
日足 第2サイクル 34本目/32
4HC 第4サイクル 14本目/6
と捉えています。
今日の選挙でどう動くのか?
どちらにしても縁は売られていく可能性が高そうです。
米ドルが売られていくタイミングで
尚且つ、インシデントが発生した際には
陰線が描かれるような状況です。
【GBP/USD】
月足 7本目
週足 第1サイクル 27本目/25
週ボラ 139 pips
日足 第4サイクル 20本目/7
4HC 第2サイクル 50本目/11LT
と捉えています。
比較的わかりやすいチャートなので
今週から載せてみます
英国と米国の国力の違いが如実に現れています。
双方ともに借金大国ですが、
現在では米ドルに軍配が上がっています。
【EUR/JPY】
月足 31本目 or 6本目
週足 第5 or 第1 21本目/21
週ボラ 152 pips
日足 第3サイクル 41本目/40 or
HPC 第2サイクル 41本目/40
4HC 第4サイクル 13本目/10
と捉えています。
クロス円はトレードしにくいのが本音です。
米ドル中心でチャートが動いています。
EUR/USDの下降と
USD/JPYの上昇で
USD/JPYの勢いが強いので陽線が発生しています。
【GBP/JPY】
月足 35本目 or 4本目
週足 第5 or 第1 15本目/15
週ボラ 203 pips
日足 第2サイクル 42本目/42
4HC 第4サイクル 14本目/10
と捉えています。
幅の広いレンジと見ています。
GBP/USDは下目線
USD/JPYは上目線となり
相殺されている4時間足チャートです。
短期トレードでは
取りやすいのかもしれません。
【AUD/JPY】
月足 29本目 or 4本目
週足 第4 or 第1 15本目/15
週ボラ 143 pips
日足 第2サイクル 41本目/38
4HC 第4サイクル 9本目/7
と捉えています。
オセアニアは微妙です。
米ドルとの関係性と
USD/JPYの動きが影響しています。
更に週ボラが小さいということも
トレードには不向きは通貨ペアと言えそうです。
****************************
20250720_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/isbRpcRMB9U
*****************************
*****************************
US10Y 4.42 -0.79%
DJI 44342ドル -142ドル
US500 -0.08%
WTI 65.765ドル
日経225 39818円 -82円
****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
のうびとれい
×![]()
Is it OK?