金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
GogoJungle
2025/08/06 12:51
公開: 2025/08/06 12:51
更新: 2025/08/06 12:53
icon
連載
【特別映像】あの出品者に焦点を当てた!投資ナビ+de特別紹介【連載】
GogoJungleが皆様にお届けしている「特別映像」を週替わりでご紹介! ”あの”商品の開発者様にインタビューを行い、商品の詳細、開発秘話や開発者の投資の経歴、投資に関するあれこれ等を伺った「特別映像」。 今まで沢山の方にインタビューをしてまいりました。 投資で成功してきた方、手法を確立されている方でも苦労していた時、想う様にいかなかった時期、損をした、何かが見えたと色々なお話をお伺いしております。 投資ナビ+de 特別紹介! お楽しみに!

ローソク足だけで戦う──15年の専業トレードで見つけた「答え」【ローソク足FXトレーダー/Vol.1】

FX
img
img

こんにちは!ゴゴジャンの李です。

大人気コンテンツ、弊社代表の早川と開発者の対談シリーズ!

今回は、ローソク足FXトレーダー様にお越しいただきました。

seller_image
5年の相場経験を経て、ローソク足ひと筋。海外在住の実力派FX専業トレーダー

ローソク足FXトレーダー

FX専業トレーダー歴15年。これまで数多くのインジケーターやロジックを研究し、試行錯誤を重ねた末、最終的に“ローソク足のみ”で戦う手法にたどり着く。現在は海外を拠点に、スマートフォン1台で完結するトレードスタイルを確立。相場の本質を見極めるローソク足トレードの実践者として、自身のノウハウを多くのトレーダーへ伝えている。

目次
1.ローソク足FXトレーダーの自己紹介
2.トレード初期の失敗と学び
3.過去検証の落とし穴
4.裁量トレードと感情の関係
5.相場の変化に対応する考え方とは?

こんにちは、株式会社ゴゴジャンの早川です。

今回のゲストは、5年間まったく勝てなかった時期を経て、「ローソク足」だけで戦う独自のトレードスタイルを築き上げた専業トレーダー、ローソク足FXトレーダー様です。専業トレーダーとして15年以上のキャリアをお持ちで、これまでの経験をもとに、再現性のある“無裁量トレード”を追求されています。

今回はそんなローソク足FXトレーダー様に、勝てなかった時期をどう乗り越えたのか、そしてどのように“ローソク足の本質”に気づいたのか、じっくりとお話を伺っていきます。

それでは、よろしくお願いいたします。

youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー

よろしくお願いします、ローソク足FXトレーダーです。

自分も最初の5年間は全然勝てなくて、本当に苦しかったんですが、あるとき、「過去じゃなくて“今”のローソク足を見ること」の大切さに気づいたんです。今日は、そんな自分の経験が、少しでも皆さんのヒントになればと思ってお話しさせていただきます。

ローソク足FXトレーダーの自己紹介

まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
はい、海外在住で、スマートフォン1台でトレードを行っているローソク足FXトレーダーです。約15年間、専業でやっています。海外で複数のビジネスを展開しながら、並行してFXをしていました。
初めて投資に触れたのはいつ頃ですか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
約20年前、最初は株式投資から始めました。資金面などで難しく、FXにシフトしました。
なぜローソク足にこだわっているのでしょう?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
相場の本質が詰まっていると思っています。余計なインディケーターに惑わされず、本質を見ることができるからです。
img

トレード初期の失敗と学び

トレードを始めて最初の5年間はなかなか思うようにいかなかったとお聞きしました。どんな失敗があったのか、具体的に教えていただけますか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
そうですね、過去のチャートパターンやロジックばかりを追い求めてしまい、未来の変化には対応できていませんでした。例えば、過去に数ヶ月続けて勝てたロジックがあったとしても、それをそのまま未来に適用し続けてしまったのです。
それはつまり「過去の成功体験に固執してしまった」ということですよね?そのときの感覚や心情はどうでしたか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
まさにその通りです。勝てるロジックを見つけたと感じると、それが万能だと思い込んでしまい、不安や疑いを持たずに繰り返し使ってしまいました。でも実際には相場は常に動いていて、環境が変わっていることに気づけずに、結果として負けが増えてしまいました。
なるほど。そうした失敗を経験したことで、何を学びましたか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー

一番の学びは、相場は変わり続けるということ。過去のデータや成績だけに頼るのではなく、常に相場の「今」を観察して柔軟に対応することが必要だと痛感しました。

img

過去検証の落とし穴

過去チャートの検証はとても熱心にされていたとのことですが、具体的にはどのような検証方法を使われていましたか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
主にFOREXテスターやMT4のヒストリカルデータを使って、様々なインディケーターやパラメーターの組み合わせを試していました。
それだけ徹底的に検証したにもかかわらず、実際のトレードに活かせなかったのはなぜでしょうか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
過去の相場は一定のパターンがあり、その期間は確かにうまくいったのですが、そのパターン自体が相場の変化により消えてしまうことが多かったんです。
なるほどですね、そうした経験から、検証の方法や考え方は変わりましたね。
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
はい、検証は大切ですが、過度に依存せず、実際の相場で柔軟に対応できる裁量力や環境認識を磨くことに重きを置くようになりました。
img

裁量トレードと感情の関係

その後、裁量トレードにも挑戦されたそうですね。裁量トレードに切り替えてから、感情面でどのような課題がありましたか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
裁量トレードは自分で判断を下すため、感情の影響を強く受けます。利益が出ると「まだ伸びるかも」と欲が出てしまい、損失が膨らむと「戻るはず」と期待して損切りを躊躇してしまうことが多かったです。
その結果、どのようなトレードになってしまったのですか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
利益を伸ばせずに早めに利確してしまったり、損切りできずに大きな損失になったりして、結局トータルでは負けることが多くなってしまいました。
その頃はどのようにトレードされていたのでしょうか?また、感情に振り回されてしまった背景は何だと感じますか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
裁量トレードは経験と勘に頼る部分も多く、感情のブレーキがかかりやすいと思います。利益が欲しいあまり冷静な判断ができなくなってしまったり、逆に損失を避けたい心理で必要な損切りを先延ばしにしてしまったのだと思います
そうした課題に気づかれたことで、何か考え方は変わりましたか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
裁量トレードは感情が絡む難しい面があると理解し、単純なルールだけでなく自分自身のメンタルと向き合う必要があると感じました。
img

相場の変化に対応する考え方とは?

現在はどのような手法でトレードをされていますか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
ローソク足だけを見て、シンプルなルールでトレードしています。基本的にスマホ1台で完結させています。
これまでのご経験を踏まえて、相場の変化に対応するために最も大切にしていることは何でしょうか?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
相場は常に変化していますので、過去のやり方に固執せず、その時々の相場状況に合わせて柔軟に対応することが一番重要だと思います。
相場の変化に対応できないトレーダーに多い課題は何でしょう?
youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
多くの方は「過去の成功体験」に固執しすぎてしまい、それが通用しなくなったときに対応が遅れてしまいます。変化を受け入れられないと、結果的に大きな損失に繋がってしまいます。

なるほどですね。裁量トレードが難しかったので、そこをどうこの15年専業としてやっていくために乗り越えられたのか、非常に興味深いところです。

ぜひ第2回目で詳しくお伺いしたいと思います。

youtubeサムネイル
ゴゴジャン 早川
youtubeサムネイル
ローソク足FXトレーダー
はい、ぜひお話させていただければと思います。
第1回目
ローソク足だけで戦う──15年の専業トレードで見つけた「答え」【ローソク足FXトレーダー/Vol.1】
img
product-img

裁量ゼロ×自動化!

ロジックがすべてを判断する新時代のFX手法

オートFXロジック

エントリ―から決済まで自動!無裁量FXロジック!

product-img
ローソク足だけで相場を読み解く
物理的にFXで勝てるようになる方法

ローソク足だけを武器に15年──インジに頼らず相場を読み切る、実践派トレーダーの到達点。

×
#デイトレード #トレード手法 #スキャル #FX #専業トレーダー #トレード #投資 #ローソク足 #FXトレード #投資家
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
GogoJungle
GogoJungle
投資家の方の投資に関する英知を集積すれば、きっと役立つサイトになると考えて、独自のソーシャルネットワークの中にEA、電子書籍のEコマースが存在するサイトを開始しました。 2008年のサブプライムショック直前に、多くのメディアで有名なアナリストと言われる人達が、証券化商品サブプライムは北米の資産のほんのごく一部であり北米経済に影響を及ぼすことはあり得ないと主張していましたが、直後に北米どころか世界のマーケットが急降下、日経平均は18,000円から7,000円台に急降下する様子を目の当たりにする中で、実戦で鍛えられ強かに活躍する投資家、個人投資家の中に本当の投資スキル、知識を持つ人が居ることを知りました。 本当に投資リターンを得ている人がその情報を開示するわけがないという意見は多々ありますが、人の価値観は様々で、中には自らのトレード、投資情報を開示する投資家もいらっしゃいます。 『日本の投資家の英知をすべての人に』 を企業理念の一つとして掲げ トレード結果をリアルタイムに表示する『みんなのトレード、みんなのMT4』 EA(シストレ)のトレード結果をそのまま表示する『システムトレード』 みんなのトレード、みんなのMT4上位の方が出版する『電子書籍』 などのサービスを口コミ、ソーシャルネットワークの中心に据えてサービスを拡充して参ります。 ご利用誠にありがとうございます! お問い合わせは、よくあるご質問(FAQ)よりお願いいたします。
この記事の連載
【特別映像】あの出品者に焦点を当てた!投資ナビ+de特別紹介【連載】
GogoJungleが皆様にお届けしている「特別映像」を週替わりでご紹介! ”あの”商品の開発者様にインタビューを行い、商品の詳細、開発秘話や開発者の投資の経歴、投資に関するあれこれ等を伺った「特別映像」。 今まで沢山の方にインタビューをしてまいりました。 投資で成功してきた方、手法を確立されている方でも苦労していた時、想う様にいかなかった時期、損をした、何かが見えたと色々なお話をお伺いしております。 投資ナビ+de 特別紹介! お楽しみに!
前の記事
次の記事
icon
【再現性の鬼】徹底指導|勝ち続けるトレーダーの手法を完全享受できるコンテンツがここに【特別動画Vol.02 / スマホでデイトレfx】
ローソク足から“今”を読む──過去に縛られた5年を超えて掴んだ勝利のロジック【ローソク足FXトレーダー/Vol.2】
icon
連載の人気記事
【あぶさん】#1 テクニカル分析&インジケーターで勝つ専業トレーダーのテクニック【天と地のインジケーター】
シリーズ第1回目【特別映像】テクニカル分析&インジケーターで勝つ専業トレーダーのテクニックこんにちは!GogoJungleの早川です。早速ですが、チャート上でのテクニカル分析中心、または、テクニカル分
6月25日~のゴゴジャンの日は雑誌 FX攻略.com特選記事を期間限定で大公開!(2011年6月号)
2023年6月日から7月2日までの1週間雑誌、FX攻略.comの2011年6月号で特集をされた「0から分かるFX基礎の基礎」後半を期間限定で大公開!!「0から分かるFX基礎の基礎」  前回からの続きと
【認定トレードマイスター・Lucky】脱サラからの再出発【豪華無料特典あり】vol.1
こんにちは!GogoJungleの田中です。大人気コンテンツ、弊社代表の早川と開発者の対談シリーズ!今回のゲストでは、GogoJungle AWARD2023受賞者であり、ゴゴジャン認定トレードマイス
無料特典・特別映像】なぜ人気なの!”あぶさん”の天と地のインジ・電子書籍で分析・エントリーを学び、夜中はEAで機会損失なし
トレーダー”あぶさん”特別インタビュー
【インジケーターの決定版!?】売れるべくして売れた!良コンテンツの高評価レビュー特集 #2《「天と地シリーズ」編 》
こんにちは!GogoJungleの手島です。 トレーダーの皆さま、最近の投資成績はいかがでしょうか。 成績好調の方も、伸び悩んでいる方も、日々のトレードでこんな悩みを感
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.