ドル円日足は上昇トレンドに入るのか?
商品プロモーションVTRのご視聴ありがとうございます。
本音で語る第1弾VTRはコチラ
そして、両建ての話も盛り込んだ
皆様おはようございます。
昨日のドル円は、記事にした通りの展開を見せました。
ドル円日足
ドル円がこのまま上昇したとすると、億トレ日足ラインでの一旦のゴールは、15372黄色〇かなと。
今年2月の価格帯です。
今日の目先は上は15000で、現在価格から約1円の上昇です。
まぁ現実的な値幅です。
上昇とは言え、毎日陽線が続くわけでもなく、昨日は陽線、今日は陰線もあり上昇トレンドを作ります。
上目線で下で拾うポジションになるのかなと思っています。
億トレーダーのスキャルピングユーザーの皆様は、落ちる所まで落ちて、買い転換を見届けてから押し目を拾う展開です。
億トレになる前にやっていたスキャルピングユーザーの皆様は、落ちる所まで落ちたであろう初動を掴む意識でLポジ取る感じになります。
昨日の米国指標発表時のドル円1分足チャート
チャートに対しての手法を書いておきます。
赤□ゾーンの値幅は10P~20pips
何処が底か、スプレッドは?
をチェックしながら
青水平線超えてから
この3つの手法で対応できます。
チャートの動きに合った手法だからです。
チャートの動き?
それは動いた後にならないと分からないのでは?
普通じゃない両建て以外は「手法内に指標」がありますから、それを元にポジション取れば良いです。
普通じゃない両建ては、「勘」「過去サポレジ」「雰囲気」などを自分なりに判断し、最初のポジションを取ります。
ただ、それが外れてもいいのです。
失敗したら両建てになるので、深く考える必要はありません。
もし「注意深く」と言う言葉を付け加えるなら、出来るだけ引きつけたいですよね。
ですから私は、1時間足と1分足を見比べています。
昨晩の消費者物価指数発表時のトレードは、正に
普通じゃない両建てを使う為にある様な動きでした。
私が即効性という点でオススメするのは、以下の3商品です。
です。
本日も宜しくお願いいたします。
よろしいですか?