【夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250706】
FX
7月6日 日曜日です。
こんにちは。
朝は晴れていましたが、
お昼から曇り空の南関東です。
こういう曇り空の時には
窓掃除がおすすめですねぇ。
車の掃除も良いタイミングと考えています。
今週は、トランプ劇場が行われるようです。
関税の問題で7月9日に期限がやってきます。
そして、日本では7月20日に参院選が行われるので
その影響もしっかりと考える必要がありそうです。
では、確認していきましょう。
日足の閉じたタイミングでの本数となります。
【EUR/USD】
月足 7本目
週足 第1サイクル 25本目/25
週ボラ 121 pips
日足 第3サイクル 40本目/37
4HC 第3サイクル 71本目/49
と捉えています。
4HCが閉じた可能性もあり
4HC第4へ移ったか、それとも
4HC第1へ移ったかは、分かりませんが、
日足が閉じた可能性も考えられますので
今後のチャートの動きには注意が必要です。
関税をかけてくると
米ドルが売られていくこともあり
総スカンとなる可能性も視野に入れる必要があります。
****************************
20250706_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/Xk72tu5MUfA
*****************************
【USD/JPY】
月足 31本目 or 4本目
週足 第5 or 第1 11本目/4
週ボラ 255 pips
日足 第2サイクル 24本目/15
4HC 第3サイクル 21本目/13
と捉えています。
月足は継続という見方を強くしています。
週足は第5と考えています。
いくつかのシナリオは考えられますが、
週足三尊の影響はまだまだ可能性はあり
今回の4HC第2での起点割れは
日足の起点割れにつながると考えています。
【EUR/JPY】
月足 31本目 or 6本目
週足 第5 or 第1 19本目/19
週ボラ 189 pips
日足 第3サイクル 31本目/30
4HC 第3サイクル 22本目/15
と捉えています。
日足では上昇傾向ですが、
日足ヒストグラムは0上陰線となっています。
そろそろゼロラインに近づいていくことから
どちらかに動き始めることでしょう。
EUR/USDのボラより、USD/JPYのボラが大きいので
今後はUSD/JPYに引っ張られて
陰線を描くかも?
という目線で見ています。
【GBP/JPY】
月足 35本目 or 4本目
週足 第5 or 第1 13本目/12
週ボラ 309 pips
日足 第2サイクル 32本目/27
4HC 第3サイクル 14本目/17
と捉えています。
若干、ずれて動き出した
GBP/JPYと見ています。
短期であれば、
かなり取れそうな週ボラとなります。
USD/JPYの動きで
GBP/USDを抑えることができれば、
面白い通貨ペアとなりそうです。
【AUD/JPY】
月足 29本目 or 4本目
週足 第4 or 第1 13本目/6
週ボラ 140 pips
日足 第2サイクル 31本目/30
4HC 第2サイクル 21本目/14
と捉えています。
AUD/USDとUSD/JPYの動きで
相殺されており、
トレードには不向きな通貨と見ています。
いずれ、動き出すことが
期待されますが、
USD/JPYがレンジに入った時に
AUD/USDの動きを見ていきたいと思います。
****************************
20250706_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/Xk72tu5MUfA
*****************************
*****************************
US10Y 4.348 +1.52%
DJI 44828ドル +344ドル
US500 -0.72%
WTI 65.645ドル
日経225 39810円 +24円
****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
のうびとれい
×![]()
Is it OK?