Financial Instruments Business Operator Kanto Finance Bureau Director (Kinsho) No. 1960 / Membership Association Japan Investment Advisers Association Membership No. 012-02323
GogoJungleトップへ
icon
一覧
GogoJungleへ
Create Article
Close
×
unstranlated
unstranlated
unstranlated
0
unstranlated
0
unstranlated
0
Create Article
GogoJungleトップ
unstranlated
unstranlated
unstranlated
unstranlated
FX358
01/08/2019 03:05
follow us
Release:
01/08/2019 03:05
update:
04/08/2021 02:35
icon
Serialization
通貨強弱で無理なくやりましょう。
今日も優位性で楽々通貨選び♪ユーロいってみよう!
FX
それでは、昨日のポイントを振り返ってみましょう。
昨日はユーロに注目しおりました。
対円については、微妙でしたが対ドルについては朝から強気。
チャートを確認してみます。
5日の上下動をヘッド&ショルダーと見るとショルダーを上回り強気。
対ドルでは、強弱関係を見ても強いので、調整後のラインブレイクでエントリー。
環境とチャート形状が一致していると、素直に動きますね。
こちらの通貨強弱チャートは、無料で公開しております。是非ご活用下さい。
×
comment
Log in and post
Delete the comment.
Is it OK?
Yes
No
Author of this article
FX358
はじめまして、プロップディーラーとしての実務経験を持つFX358です。 投資歴は、18年ほど。為替を中心に株や各指数も扱いながら専業トレーダーをしております。 自分が素人の時に出会いたかった情報を心掛けています。 私が10年以上かけて得た情報を利用して最短で勝ち組トレーダーを目指してください。
follow us
Serialization of this article
通貨強弱で無理なくやりましょう。
Previous article
Next Article
icon
今日も優位性で楽々通貨選び♪オージー最強です。
今日も優位性で楽々通貨選び♪全体レンジだけど、オージーで仕掛ける。
icon
Popular articles in the series
今日も優位性で楽々通貨選び♪ おっとやばいね!
日銀のレポートによると、日本の一般トレーダーは順張り、短期トレードが 中心ということでした。 もちろん、初心者の方は順張りに徹するべきだと思います。 ただ、中級以上のトレーダーはカウンタートレード(逆
今日も優位性で楽々通貨選び♪ 最弱ポンドで行ってみよう♪
18日のトレードについて振り返ってみましょう。 方向感が出てくる、欧州市場以降から注目ペアの物色を始めます。 では、18日の全体の流れ。 上の通貨強弱対別チャートを確認すると、緑ラインのポン
今日も優位性で楽々通貨選び♪ 1週間を振り返ってみよう。
さて、早いもので1週間が過ぎました。皆さんのトレードは利益で終えることができたでしょうか? では、今週一週間の相場の動きを確認していきましょう。 ※上のチャートは無料公開中。少し重いため時間がかかり
今日も優位性で楽々通貨選び♪ポンドいってみよう!
今日もシンプルトレード。 使うのは、通貨強弱チャートとライン一本の簡単トレード。 本日は、欧州市場からポンドが強い。 なぜかは、知る必要はありませんね。強いという事実のみ確認します。 オレンジ中央
今日も優位性で楽々通貨選び♪全体レンジだけど、オージーで仕掛ける。
それでは、本日のポイントを振り返ってみましょう。 本日はオージーに注目しおりました。 夕方6時以降では、強気に転じてエントリーチャンス到来。 チャートを確認してみます。
See all
This website requires JavaScript.
Is it OK?