【夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20250615】
FX
6月15日 日曜日です。
こんにちは。
嵐は午前中で終わったような
日曜日の日中です。
時間があれば、アウトドアで
活動したいと考えています。
金曜日はUSD/JPYの
ポジション整理で買い・ロングエントリーを行いました。
では、確認していきましょう。
日足の閉じたタイミングでの本数となります。
【EUR/USD】
月足 6本目
週足 第1サイクル 22本目/22
週ボラ 258 pips
日足 第3サイクル 25本目/24
4HC 第2サイクル 72本目/64 or
4HC 第3サイクル 3本目/2
と捉えています。
米ドルが売られていくという相場のようです。
月足も切り替わり
週足は第1とと考えられます。
中東の状況が悪くなると
スイスフランが上昇しているので
米ドルよりユーロという市場なのでしょう。
****************************
20250615_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/mYYWKMIFOGM
*****************************
【USD/JPY】
月足 30本目
週足 第5サイクル 8本目/4
週ボラ 271 pips
日足 第1サイクル 39本目/15
4HC 第3サイクル 84本目/13
と捉えています。
先週のCPIからの下降から
ポジション整理が絡み
618のラインまで戻ってきました。
月曜日以降、日本円が買われていくこととなると
大きく陰線を描くこととなります。
【EUR/JPY】
月足 30本目
週足 第5サイクル 16本目/16
週ボラ 218 pips
日足 第3サイクル 16本目/15
4HC 第2サイクル 6本目/5
と捉えています。
先週のEUR/USDの上昇と
USD/JPYの下降が影響して
相殺かと思いましたが、
EUR/USDの動きが激しく
上昇しているようです。
クロス円は、正直
間に挟まれているような環境なので
それぞれの通貨ペアで確認することが
必要と見ています。
【GBP/JPY】
月足 34本目 or 3本目
週足 第5 or 第1 10本目/10
週ボラ 268 pips
日足 第2サイクル 17本目/14
4HC 第2サイクル 6本目/5
と捉えています。
移動平均線は上向きですが、
そろそろ高止まりとも考えられる
チャートです。
GBP/USDの動きを
確認してからのトレードが望ましいと考えています。
【AUD/JPY】
月足 28本目
週足 第4サイクル 10本目/6
週ボラ 243 pips
日足 第2サイクル 16本目/14
4HC 第2サイクル 6本目/5
と捉えています。
米ドルと豪ドルの力関係が均衡しているので
AUD/JPYはUSD/JPYに左右されているようです。
USD/JPYが下降して
追随してくることとなると
大きく陰線を描くこととなるでしょう。
****************************
20250615_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/mYYWKMIFOGM
*****************************
*****************************
US10Y 4.409 +1.01%
DJI 42197ドル -1.79ドル
US500 -1.04%
WTI 71.395ドル
日経225 37834円 -338.99 -0.89%
****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://fukuyama-syo.com/
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
のうびとれい
こんにちは。
嵐は午前中で終わったような
日曜日の日中です。
時間があれば、アウトドアで
活動したいと考えています。
金曜日はUSD/JPYの
ポジション整理で買い・ロングエントリーを行いました。
では、確認していきましょう。
日足の閉じたタイミングでの本数となります。
【EUR/USD】
月足 6本目
週足 第1サイクル 22本目/22
週ボラ 258 pips
日足 第3サイクル 25本目/24
4HC 第2サイクル 72本目/64 or
4HC 第3サイクル 3本目/2
と捉えています。
米ドルが売られていくという相場のようです。
月足も切り替わり
週足は第1とと考えられます。
中東の状況が悪くなると
スイスフランが上昇しているので
米ドルよりユーロという市場なのでしょう。
****************************
20250615_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/mYYWKMIFOGM
*****************************
【USD/JPY】
月足 30本目
週足 第5サイクル 8本目/4
週ボラ 271 pips
日足 第1サイクル 39本目/15
4HC 第3サイクル 84本目/13
と捉えています。
先週のCPIからの下降から
ポジション整理が絡み
618のラインまで戻ってきました。
月曜日以降、日本円が買われていくこととなると
大きく陰線を描くこととなります。
【EUR/JPY】
月足 30本目
週足 第5サイクル 16本目/16
週ボラ 218 pips
日足 第3サイクル 16本目/15
4HC 第2サイクル 6本目/5
と捉えています。
先週のEUR/USDの上昇と
USD/JPYの下降が影響して
相殺かと思いましたが、
EUR/USDの動きが激しく
上昇しているようです。
クロス円は、正直
間に挟まれているような環境なので
それぞれの通貨ペアで確認することが
必要と見ています。
【GBP/JPY】
月足 34本目 or 3本目
週足 第5 or 第1 10本目/10
週ボラ 268 pips
日足 第2サイクル 17本目/14
4HC 第2サイクル 6本目/5
と捉えています。
移動平均線は上向きですが、
そろそろ高止まりとも考えられる
チャートです。
GBP/USDの動きを
確認してからのトレードが望ましいと考えています。
【AUD/JPY】
月足 28本目
週足 第4サイクル 10本目/6
週ボラ 243 pips
日足 第2サイクル 16本目/14
4HC 第2サイクル 6本目/5
と捉えています。
米ドルと豪ドルの力関係が均衡しているので
AUD/JPYはUSD/JPYに左右されているようです。
USD/JPYが下降して
追随してくることとなると
大きく陰線を描くこととなるでしょう。
****************************
20250615_FX_相場環境_動画解説
https://youtu.be/mYYWKMIFOGM
*****************************
*****************************
US10Y 4.409 +1.01%
DJI 42197ドル -1.79ドル
US500 -1.04%
WTI 71.395ドル
日経225 37834円 -338.99 -0.89%
****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://fukuyama-syo.com/
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
のうびとれい
×![]()
Is it OK?