金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
天元
2025/05/15 14:14
公開: 2025/05/15 14:14
更新: 2025/05/15 14:14
icon
連載
天元メンタルマネジメント
トレードの結果を出すのにスキル以上に大事なのは『メンタル』だと考えています。 管理と言えば資金管理も重要ですがメンタルも管理する必要があるので実体験をベースに様々な角度からメンタルマネジメントを発信していきます。

◎FXに脳が支配されて良い事なし!勝敗を左右しかねないトレード脳の正常稼働を維持をしていく為には?〜兼業から専業になって変化した事で分かったこと〜

FX

天元メンタルマネジメント.12

トレードは毎日やって連勝してても連敗してても段々脳をFXが支配してきます。
熱量があればある程FXの事ばかり考える様になっていくのは自然と言えば自然ですが決して良い状態ではありません。
私は脱サラした事で『時間の自由』を得た訳ですが…ある意味24時間トレードの事に時間を使えます。
それは自由な時間があるようでない様な…時間管理とメンタルマネジメントがとても必要だと思った事を覚えてます。
当時はトレード部屋もなかったので近くのネットカフェに行ってはDiscordで配信しながら朝から晩までトレードできる時間を満喫していたと思います。
時が経過し気付けば疲労困憊。
当然肉体労働ではないので脳が疲れてる事が分かりました。
ここでトレード時間を絞る事やノートレの日を作る等して『ビジネスとプライベートの線引き』をまず明確にしました。
当時は趣味の野球観戦に時間を使いメンタルマネジメントをしていました。
一つ今日のメンタルマネジメントでお伝えしたいのが『状態』です。
例えば
◯部屋が片付けられてない
◯やろうと思っていた事を後回しにしている
◯家族の時間を極端に減ってきている
この様な状態は良くないです。
連勝中であればドカンやります。
連敗中であればトンネルを抜けれなくなります。
勝ったり負けたりしてる時はずっとこの状態になります。
何故か?
この状態は『ギャンブル依存症』に似た状態に脳が陥ってるからです。
パチンコや競馬でギャンブル依存症になって破産する様な人は脳がお金の駆け引きにいっぱいいっぱいになってます。
ALB含めコミニティーに参加する事は何故メリットがあるのか?
それは夢中になり過ぎない事が重要だと考えてます。
ベクトルは一緒です。熱量をもってトレードスキルのアップをみんなで切磋琢磨しながら勝ち切るまで助け合っていく事。
これも重要ですがやはり『一人で脇目を振らず闇雲にトレードしまくる環境ではない事』これが重要です。
まずは整理整頓してやるべき事やってプライベートを充実させ家族を大事にする事こそメンタルが安定しパフォーマンスの高いトレードが継続出来る様になったり損小利大を実現出来るのではと思っております。
私は書斎の片付けやトレード記録、ファンダ材料をプリントアウトした資料の整理、パソコン周りの掃除やメンテナンス等々をまずやる!
後回しにしてしまった事をとにかくやる!
やるまでの状態はやっぱトレードも微妙でした。
トレード手法ではないにしても心技体のメンタルは心に当たります。
メンタルマネジメントでやれる事をどれだけやるかで自分自身の『良い状態』『ゾーン』を見つける事も大事なトレード手法構築のひとつです。
また違う角度からアウトプットしていきます。

×
#メンタル #マネジメント #プロトレーダー #FX初心者 #fx #投資 #FX勝ち方 #トレーダー
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
天元
天元
専業トレーダーの天元です。 為替はドル、円、ユーロ、ポンド、豪ドルの通貨ペアをトレードしています。他にGOLDやBTCも分析、トレードしています。FX歴は16年で本格的にFXを勉強しだしたのはコロナ前からです。FXに夢中になり色々経験し専業トレーダーになりました。相場の本質をファンダメタルズ、テクニカルで分析しつつ相場特有の値動きを見極めトレード手法を構築しました。少額からチャレンジし成り上がっていく様をXにてリアルタイムにポストし、今は相場と向き合う為に日々情報収集しながらトレーダーとしての自分磨きをやっています。
この記事の連載
天元メンタルマネジメント
トレードの結果を出すのにスキル以上に大事なのは『メンタル』だと考えています。 管理と言えば資金管理も重要ですがメンタルも管理する必要があるので実体験をベースに様々な角度からメンタルマネジメントを発信していきます。
前の記事
次の記事
icon
◎脱ポジポジ病!メンタルマネジメントをしていたらポジポジ病とは縁遠い⁈〜スタートとゴールのあるもので比較してみる!第一弾登山編〜
◎トレードでコツコツドカンを繰り返していた時に感じた事とドカンの際のメンタルマネジメントとは?〜自分をマネジメントする事こそドカン撲滅の第一歩〜
icon
連載の人気記事
◎押し目買い、戻し売りの落とし穴はメンタルが作りメンタルマネジメントで回避できる〜根拠をもった時は『セット』で考えるクセをつける〜
天元メンタルマネジメント.16精神論や例え話が続いたメンタルマネジメントですが今回はトレードに重きを置いたメンタルマネジメントのお話です。買うならなら安くなってから買って高くなって売る。これが王道です
◎最悪を想定して最善を尽くす!メンタルマネジメントの王道とは?〜守るべきは資金より心〜
天元メンタルマネジメント.15そもそもメンタルマネジメントは資金を守る事より精神の崩壊、精神衛生上宜しくない状態をいかに無くすかを重要視してます。お財布を落としてしまった人に『いくら入ってたの?落とし
◎脱ポジポジ病!メンタルマネジメントをしていたらポジポジ病とは縁遠い⁈〜スタートとゴールのあるもので比較してみる!第二弾車の運転、カーナビ編~
天元メンタルマネジメント.14日々のトレード、勉強、自己分析いかがでしょうか?今回のテーマは脱ポジポジ病の第二弾です。環境認識してエントリーポイントを絞ってポイントでエントリーしていくスナイプエントリ
◎トレードでコツコツドカンを繰り返していた時に感じた事とドカンの際のメンタルマネジメントとは?〜自分をマネジメントする事こそドカン撲滅の第一歩〜
天元メンタルマネジメント.13ドカン負け。元本含めコツコツ積み上げた利益を一度のトレードで吹き飛ばしてしまう大負けトレード。プロスペクト理論からコツコツ積み上げさせられこの労力と努力を失いたくない強い
◎FXに脳が支配されて良い事なし!勝敗を左右しかねないトレード脳の正常稼働を維持をしていく為には?〜兼業から専業になって変化した事で分かったこと〜
天元メンタルマネジメント.12トレードは毎日やって連勝してても連敗してても段々脳をFXが支配してきます。熱量があればある程FXの事ばかり考える様になっていくのは自然と言えば自然ですが決して良い状態では
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.