Golden Strikeプレイブックのメジャーアップデート完了 (Golden Strike+)
Big Qです。
この週末は、ほぼ徹夜で、Golden Strikeのプレイブックのアップデートを行っていました。
私が使っている「Smart Money Sniper」手法から、特に効果的なエントリーゾーン「スナイパーゾーン」を、Golden Strikeの戦略に組み込んだ、まさに“実戦仕様の強化版”です。
今回のアップデートも、単なる手法の解説だけでなく、豊富な検証データとして、2025年2〜4月の相場を使った検証チャートを90枚程度追加しています。
なので、直近の相場を参考にして、 どこでエントリー・決済等の検証作業もしやすくなっています。
Golden Strikeをリリースして以来、たくさんの方からご感想やご質問をいただいてきました。
中には、ごく短期間で内容をマスターし、すでにご自身のトレードスタイルに組み込み、目覚ましいパフォーマンスを出されている方もいらっしゃいます。
そんなやり取りを重ねる中で、私はこう思うようになりました。
「Golden Strikeにもうひとつ切り札が加われば、さらにトレード成績を一段と伸ばせるのではないか」
こうして誕生したのが、Golden Strike+(プラス)です。
Golden Strikeは、「優位性のある価格帯までじっくり待って入る」ことを基本とした、堅実なトレードスタイルです。
だからこそ、「無理に入らない」という判断ができるわけですが、一方で、明確な押し目をほとんどつけないような一方的なトレンドでは「入りたくても入れない…」という場面もあります。
これは、これで、根拠のない局面で、無駄な負けトレードををしないという、意味でとても大事なのですが。
Golden Strike+ は、そういった強いトレンド相場でも狙える「スナイパーゾーン」を新たに導入しています。
しかも、「買いエントリー限定」とし、そしてGolden Strikeの根幹である、「厳選されたポイントで入る」というトレードスタイルはそのままです。
今回のアップデートを通じて、一方的なトレンド相場でも、根拠のあるポイントでエントリーすることで、しっかり利益を狙える可能性を広げていただけたらと思います。
Is it OK?