金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
たかしキラキラFXtrader
2025/04/04 08:16
公開: 2025/04/04 08:16
更新: 2025/04/04 08:16
icon
連載
明日も必ず世界のどこかで市場は開いている
株、先物、FXなどの投資、お金、心理学の話など。

USDJPY暴落!に思う事

FX

昨日はUSDJPYが暴落しましたね。

1日で400pips、4円下げ。



一方向に大きく動くと、大負けする人たちが出てくる

大負けの原因はトランプさんのせい、暴落のせいと考えると、また大負けする結果を受け取ることになる


原因と結果


自分以外のせいにすると、自分以外は思い通りにコントロールできないから、改善が難しいことになる


改善するためには、すべて自分に原因があると考える

大負けの原因は自分にあると考えて、自分を変えられるかどうか


こういった動きで大負けする人は、普段からこの結果になる原因を必ずやっています

だから、これは必然的な大負けといえます

そうなるべくしてそうなった結果です


普段のトレード内容を見れば、いずれ大負けするのは事前にわかるということです

おかしなことは起こらないです


今日も宇宙は美しい秩序で動いている




普段すごい勝っていて、みんながプロだと呼んでいる人はよくみる

そのプロが大きな動きで大損すると、「プロでも大損するんですね」と言われる


プロの定義は人によって違うと思いますが、私はプロというのは、小さい損失に抑えられること、リスクコントロールができる人と考えています


そういう考えでいうと

「プロでも大損するんですね」ではなくて、

「大損したということはプロではなかったんですね」

と、なります


ただ、実際には、大損する人は、普段のトレードから、リスクコントロールしていません(出来ていません)から、みんながプロだと呼んでいても、私からすると、まったくプロとは思いません


だから「プロでも大損するんですね」という言葉は使ったことない

「やっぱりあの人大損しましたね」というのはよくある



元プロ野球監督 野村克也さんの言葉です

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。」


これは野球の話ですが、相場にも言えるでしょう

相場は実力がなくても、勝てることもある

紛い物でも一時的に勝つことはできる



【書籍デイトレード オリバー ベレス, グレッグ カプラ (著)】


トレーディングでは、まず生き残ることを学ばない限り、勝つことを望むことなどできない。

我々は損失が大嫌いである。

しかし、残念ながら、損失はトレーディングというゲームでは避けれないものである。


マーケット参加者が生き残れるか否かは、損失を最小限に制御する能力にかかっている。

この事実を認識しよう。


勝つことが勝者を示す真の指標ではない。

実際には、プロの指標は唯一つしか存在せず、それは少額の損失である。

初心者がいかに幸運であっても、彼らの実態は損失の額を見れば明らかとなる。


初心者は負けを恒常的に少額にとどめることはできない。


ここでのポイントは、しばらくの間は紛い物でも勝つことはできるが、

見せかけやツキでは恒常的に損失を少額にとどめることはできないということである。


勝者の証はいかに勝つかではなく、いかにうまく負けるかということにある。

負けをコントロールすることができるようになれば、勝ちを求める必要もなくなる。

勝利はひとりでについていくのである。


実際、トレーダーの成否はほとんどはいかに損失を排除するかではなく、いかに損失をコントロールできるかにかかっている。


損失をコントロールすることだけに注目する熟練したトレーダーは常に成功する。






×
#fx #USDJPY #ドル円 #投資 #プロトレーダー
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
たかしキラキラFXtrader
たかしキラキラFXtrader
元経理マン、心理カウンセラートレーダー。水平線と移動平均線くらいでシンプルなトレード。
この記事の連載
明日も必ず世界のどこかで市場は開いている
株、先物、FXなどの投資、お金、心理学の話など。
前の記事
次の記事
icon
【FX】トレード戦略【GOLD】需給でトレードする 2025.04.03(木)
【FX】暴落でも大損しない真の勝者を目指そう! 2025.04.04(金)
icon
連載の人気記事
大負けしたとき、資金が全部無くなったときに読む記事
最近、大負けしている人が多く見られます。引退するという人も見ました。最近の相場は「プロでも勝てない相場」なんて言う人もいます。私は、この相場で大負けするのはプロではないと思います。「プロ」の定義や基準
20万円からのFX、最終報告【利益率+168.57%】
20万円からのFX、コツコツ運用していくという企画!今回が最終報告になります。これまでの過去記事↓(リンク開きます)コツコツFX口座1週間目(トレード5日)コツコツFX口座2週間目(トレード10日)2
FX無料コンサル、なぜ勝ててない人が月間プラスを達成できてしまうのか?
無料コンサルで、なぜ勝ててない人が月間プラスを達成できてしまうのか?よくある負けパターン・ポジポジ病・往復ビンタ・逆行して含み損が大きくなって損切りできなくなる・ナンピンしてさらに含み損を増やしてまう
日経225、月曜からの買いポジ利確【シナリオ通り】
日経225月曜日のシナリオから、金曜日に利食い目標到達しました。▼前回の記事勝者の証、損切り気持ちえええええええ
【FX】トレード戦略【USDEURGBP】 2024.12.04(水)
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.