投資の王道(その164)
日足トレード実践編
1. 通貨強弱から見た2025年日足トレードの展望
1月も下旬になりましたので、2025年の日足トレードの展望について
考えてみます。例によって日足通貨強弱グラフを参照します。

通貨強弱グラフでは、現在USDが最も強い通貨で、NZDが最も弱い通貨になっています。なお、USDはピークから下に向かっており、NZDは、底から上に向かっています。従って、少し長いスパンで見て、NZDUSDが上昇して来ることが予測できます。
一方、Speedという視点から日足チャートをみると、最も急角度で下落している通貨がGBPで、急角度で上昇している通貨がJPYになります。

Is it OK?