EA初心者必見!勝利の法則 EA開発者が伝えるFX自動売買の秘訣 ~9~
FX
※この記事は私が出版している電子書籍「EA開発者が伝えるFX自動売買の秘訣」を修正編集して掲載しています。
資金管理
EA トレードにおいて資金管理は非常に重要です。
どんなに優れた EA を使用していても、
資金管理ができていなければ成功は難しいのです。
以下に、 EAトレードでよく見られる資金管理のミスとその対策を紹介します。
1. ロットサイズの設定ミス
自分の資金に対して大きなロットサイズを設定し、
利益を求めすぎるあまり、
リスクを過小評価してしまうことがあります。
対策
資金管理のルールを定めて1回のトレードでのリスクを
口座資金の1%〜3%に抑えるように心掛けましょう。
これにより、
損失が出ても口座全体に大きな影響を与えにくくなります。
2. ドローダウンに対する過小評価ミス
最大ドローダウンを軽視し、
EA が一時的に損失を出すことに過度に不安になることがあります。
この結果、 EAの運用を早期に終了させてしまうことがあるため、
成功のチャンスを逃すことにつながります。
対策
最大ドローダウンを理解し、
そのリスクを受け入れた上でトレードを続けることが重要です。
ドローダウンが発生した際も冷静に対処できるよう、
事前に計画を立てておきましょう。
3. 感情に流されるトレードミス
トレードの結果に一喜一憂し、
感情的になってしまうことで、
損を取り戻そうとして、
より大きなポジションを持とうとすることがあります。
これにより、 資金管理の原則を無視してしまう危険性があります。
対策
トレード結果はあくまで一つのデータとして捉え、
感情に左右されない冷静な判断を心がけましょう。
定期的に自分のトレード戦略を振り返ることも有効です。
EAトレードにおける資金管理は、
トレードの成功に直結します。
過剰なレバレッジや不適切なロットサイズ、
適切な資金管理のルールを設定し、
感情に流されず冷静な判断を行うことが重要です。
自分自身のトレードスタイルとリスク許容度に合った運用を心掛け、
資金を守りながらトレードを続けましょう。
自分自身のトレードスタイルとリスク許容度に合った運用を心掛け、
資金を守りながらトレードを続けましょう。
●リスクを取ってトレードしたい人向けの資金管理方法
この方法はかなりリスクを取っているため、
全ての人におすすめはできませんが、
参考になる部分もあるかと思います。
1. 証拠金の設定:
最悪 0 円になっても良い金額(例えば 10 万円)を証拠金として入金します。
2. EA の設定:
あらかじめ選んだ EA を MT4 に設定します。
ポジションサイズは、
損失が自分の耐えられる金額になるようにします。
3. 損益の集計:
1 週間ごとに EAの損益を集計し、
損が多い EA はポジションサイズを減らします。
4. 利益の出金:
毎月月初めに証拠金が10 万円以上なら、
利益分を出金して証拠金を10 万円に戻します。
10 万円以下ならポジションサイズを小さくして、
10 万円に戻るのを待ちます。
5. 利益の回収:
最終的に利益が 10 万円以上になれば、
証拠金を全額回収しています。
これで、どんなに負けても損をすることはないため、
リスクを取ってポジションサイズを大きくしても良いですし、
現状維持で同じようにトレードを続けても良いでしょう。
証拠金をなるべく早く回収する考え方を取り入れることで、
安心してリスクを取りながらトレードを行えるようになるでしょう。
×![]()
Is it OK?