為替:東京12時(ドル高):前日までのオーバーナイトポジションに変化はありません
FX
6時~12時 | 2024/10/3 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 146.47 | 146.76 | △ 29 |
EUR/USD | 1.1047 | 1.1036 | ▲ 11 |
GBP/USD | 1.3267 | 1.3252 | ▲ 15 |
AUD/USD | 0.6884 | 0.6868 | ▲ 16 |
EUR/JPY | 161.82 | 161.96 | △ 14 |
GBP/JPY | 194.35 | 194.48 | △ 13 |
AUD/JPY | 100.84 | 100.78 | ▲ 6 |
■ポジション変化、兆候-10月3日(木)
・東京午前は、ドル高。
・日中を通しては、ドル高。
・日中バランスは、前日までのオーバーナイトポジションに変化はありません。
・対ドル最強順に、ユーロ、ポンド、オージー、円(日中ベース)。
---------------------------------
・米国債は、金利上昇(ベアスティープ)2日引け
US02yr 3.635(+0.027)
US05yr 3.550(+0.040)
US10yr 3.779(+0.047)
・日本国債は、長期金利上昇気配
JP02yr 0.362(-0.007)
JP05yr 0.481(+0.002)
JP10yr 0.826(+0.006)
---------------------------------
東京市場 ドル円スポット出来高(10/1)
6,466(百万ドル)
10日移動平均 5,821
直近10日間最大 7,700(9/30)
直近10日間最小 4,114(9/17)
---------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
10:30 野口旭日銀審議委員、あいさつ
10:30 8月豪貿易収支(予想:55.00億豪ドルの黒字)
16:55 9月独サービス部門PMI改定値(予想:50.6)
21:30 米新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数(予想:22.0万件/183.2万人)
22:45 9月米サービス部門PMI改定値(予想:55.4)
22:45 9月米総合PMI改定値(予想:54.3)
23:00 9月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(予想:51.7)
23:00 ◎ 8月米製造業新規受注(予想:前月比横ばい)
中国(国慶節)
---------------------------------
・野口日銀委員
「物価2%近傍安定を見極め、金融緩和を徐々に調整」
・8月豪貿易収支 56.44億豪ドルの黒字(前回60.09億豪ドルの黒字)
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
◆お知らせ◆
ゴゴジャンから別媒体への移行を検討中です。
×![]()
Is it OK?