為替:東京17時(円安ドル高):ドル円買い、オージー売り、ユーロ円買い、ポンド円買い、オージー円買いへ地合い変化中
FX
6時~17時 | 2024/10/1 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 143.66 | 144.17 | △ 51 |
EUR/USD | 1.1135 | 1.1116 | ▲ 19 |
GBP/USD | 1.3374 | 1.3339 | ▲ 35 |
AUD/USD | 0.6913 | 0.6909 | ▲ 4 |
EUR/JPY | 159.97 | 160.27 | △ 30 |
GBP/JPY | 192.14 | 192.23 | △ 9 |
AUD/JPY | 99.32 | 99.60 | △ 28 |
■ポジション変化、兆候-10月1日(火)
・東京午前は、円安ドル高。欧州時間接近時は、円安ドル高。
・日中を通しては、ドル高加速。
・日中バランスは、ドル円買い143.60、オージー売り0.6915、ユーロ円買い160.30、ポンド円買い192.50、オージー円買い99.60へ地合い変化中です(NY引けで最終追認、途中キャンセル、再エントリーもあります)。
・対ドル最強順に、オージー、ユーロ、ポンド、円(日中ベース)。
---------------------------------
・米国債は、金利低下気配
US02yr 3.635(-0.008)
US05yr 3.553(-0.007)
US10yr 3.779(-0.004)
・日本国債は、金利低下(ブルフラット)
JP02yr 0.383(-0.009)
JP05yr 0.494(-0.012)
JP10yr 0.845(-0.010)
---------------------------------
東京市場 ドル円スポット出来高(9/27)
7,491(百万ドル)
10日移動平均 5,613
直近10日間最大 7,491(9/27)
直近10日間最小 4,114(9/17)
---------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
08:50 日銀・企業短期経済観測調査(短観、9月調査)
08:50 大企業製造業の業況判断指数(DI、予想:13)
08:50 大企業非製造業の業況判断指数(DI、予想:32)
08:50 大企業全産業設備投資計画(前年度比、予想:11.9%)
08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(9月19-20日分)
10:30 8月豪小売売上高(予想:前月比0.4%)
16:55 9月独製造業PMI改定値(予想:40.3)
17:00 9月ユーロ圏製造業PMI改定値(予想:44.8)
17:30 9月英製造業PMI改定値(予想:51.5)
18:00 9月ユーロ圏HICPコア速報値(予想:前年比2.7%)
22:45 9月米製造業PMI改定値(予想:47.0)
23:00 9月米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景気指数(予想:47.5)
23:00 8月米建設支出(予想:前月比0.1%)
23:00 8月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数(予想:765.5万件)
香港、中国(国慶節)
---------------------------------
・8月完全失業率 2.5%(前回2.7%)
・大企業製造業の業況判断指数 DI 13(前回13)
・大企業非製造業の業況判断指数 DI 34(前回33)
・大企業全産業設備投資計画 前年度比 10.6%(前回11.1%)
・日銀意見、円安で物価上振れリスク減、見極めるための時間的余裕ある
「円安で物価上振れリスク減、見極めるための時間的余裕ある」
「緩和一段調整は不確実性低下した段階が妥当」
「経済・物価見通し実現なら緩和度合い調整の考え方変わらず」
「市場にサプライズを起こさぬよう、データの変化を点検し、改善に応じて金融政策を修正」
「追加的な利上げを行う局面では、市場との対話を従来以上に丁寧に行う必要」
「市場とのずれが生じない発信、ずれが生じた場合の適時の修正等、コミュニケーションの改善に努めるべき」
・8月豪小売売上高 前月比0.7%(前回0.0%)
・三村財務官
「振れ幅が大きければ企業活動や投資に良くない」
「無秩序で過度な動きは望ましくない、必要なら必要な行動しなければならない」
「為替介入は、属人的に変わるわけではない」
・9月独製造業PMI改定値 40.6(前回40.3)
・9月ユーロ圏製造業PMI改定値 45.0(前回44.8)
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
◆お知らせ◆
ゴゴジャンから別媒体への移行を検討中です。
×![]()
よろしいですか?