ドル円PFチャートの1時間足と15分足の比較
こんにちは!
FXの調べ、さとりです。
本日は「ドル円PFチャートの1時間足と15分足の比較」をお届けいたします。
下図が、ドル円1時間足のポイントアンドフィギュアチャートです。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/8/7/87830962.gif
下降トレンドながら、陽転している状態です。
113.5円と112.750円のサポートラインがレジスタンスラインに代わっているのでレジサポ転換しています。
下図が、ドル円15分足のポイントアンドフィギュアチャートです。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/7/7/77f96ff7.gif
やはり、下降トレンドながら、陽転している状態です。
113.5円と112.750円のサポートラインがレジスタンスラインに代わっているのでレジサポ転換しています。
15分足のP&Fチャートでは、6本以上の持ち合いで大きく動いていますね。
今後は、長期足と短期足を比較しながら、エントリーと決済のタイミングを見てまいります。
本日の記事に関連したインジケーターは以下の通りです。
------------------------------------------------------------
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?p=2876
もみ合いとブレイクの重要な変化を単純化するポイント&フィギュアチャートに
シグナル・メール・アラートとEMAトレンド判定機能付き
-----------------------------------------------------------
本日もここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
それでは、お元気でお過ごしください。
テクニカルトレード ブログランキングへ
///////////////////////////////////
発行者:アートブレインプロダクツ
FXテクニカル戦略研究家
さとり心
メール:infoあとまーくabproducts.biz
ブログ:ライフスタイルインジケーター FXの調べ: http://fxmt4indicator.blog.jp/
インジケーター&ツール&EA: http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/
///////////////////////////////////
※ご自身の判断と責任で売買を行っていただきますことをご了承ください。
※無料メルマガ「FXの調べ」のご登録は下記URLからお願いいたします。
×![]()
Is it OK?