為替:東京24時(円安ドル安):クロス円堅調、前日までのオーバーナイトポジションに変化はありません
FX
17時~24時 | 2024/6/19 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 157.75 | 157.90 | △ 15 |
EUR/USD | 1.0737 | 1.0748 | △ 11 |
GBP/USD | 1.2728 | 1.2729 | △ 1 |
AUD/USD | 0.6672 | 0.6675 | △ 3 |
EUR/JPY | 169.38 | 169.72 | △ 34 |
GBP/JPY | 200.78 | 201.00 | △ 22 |
AUD/JPY | 105.25 | 105.40 | △ 15 |
■ポジション変化、兆候-6月19日(水)
・東京午前は、ドル安ながら閑散。欧州時間接近は、英連邦通貨高ドル安。NYからロンドンフィクスは、円安ドル安
・一日を通しては、ドル安。
・日中バランスは、前日までのオーバーナイトポジションに変化はありません。
・対ドル最強順に、ポンド、オージー、ユーロ、円(日中ベース)。
-------------------------------
・米国債は、金利低下(ブルフラット)18日引け
US02yr 4.718(-0.000)
US05yr 4.245(-0.000)
US10yr 4.219(-0.004)
・日本国債は、金利低下気配
JP02yr 0.285(+0.008)
JP05yr 0.505(-0.013)
JP10yr 0.932(-0.016)
・独仏債は、フランス金利上昇
DE10yr 2.407(+0.013)
FR10yr 3.165(+0.038)
-------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
08:50 5月貿易統計(通関ベース、予想:季節調整前1兆3137億円の赤字、季節調整済6252億円の赤字)
08:50 4月25-26日分の日銀金融政策決定会合議事要旨
15:00 5月英CPIコア指数(予想:前年比3.5%)
23:00 6月全米ホームビルダー協会(NAHB)住宅市場指数(予想:45)
米国(ジューンティーンス)休場
-------------------------------
・日5月貿易収支 ▲1兆2213億円(前回▲4625億円)
・4月25-26日分の日銀金融政策決定会合議事要旨
「国債買入れの減額、市場動向や国債需給をみながら、機を捉えて進めていくことが大切である」
「何人かの委員は、前回会合で決定した金融政策の枠組みの見直しは、市場に混乱なく受け入れられているとの見方を示した」
「市場の予見可能性を高める観点から、減額の方向性を示していくことが重要」
「為替は経済・物価に影響を及ぼす重要な要因の一つであり、経済・物価見通しやそれを巡るリスクが変化すれば、金融政策上の対応が必要になる」
「経済・物価見通し踏まえ、当面緩和的な金融環境は継続」
・5月英CPIコア指数 前年比△3.5%(前回△3.9%
・6月全米ホームビルダー協会(NAHB)住宅市場指数 43(前回45)
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
◆お願いとお知らせ◆
家族入院中のため、更新時間の遅れや、もし葬儀となった場合は、配信を一時お休みする場合があります。しばらくの間、ご容赦いただきますよう、どうぞお願いします。
なお、ゴゴジャンから別媒体への移行を検討中です。
×![]()
よろしいですか?