為替:東京24時(ドル安):オージー円買いへ地合い変化中
FX
17時~24時 | 2024/4/17 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 154.61 | 154.66 | △ 5 |
EUR/USD | 1.0625 | 1.0636 | △ 11 |
GBP/USD | 1.2455 | 1.2450 | ▲ 5 |
AUD/USD | 0.6416 | 0.6420 | △ 4 |
EUR/JPY | 164.29 | 164.50 | △ 21 |
GBP/JPY | 192.58 | 192.55 | ▲ 3 |
AUD/JPY | 99.21 | 99.29 | △ 8 |
■ポジション変化、兆候-4月17日(水)
・東京午前は、ドル安。欧州時間接近は、ドル安。NYからロンドンフィクスは、ドル安。
・日中バランスは、オージー円買い99.13へと地合い変化中です(NY引け前に最終追認、途中キャンセル、再エントリーもあります)。
・対ドル最強順に、ポンド、オージー、ユーロ、円(日中ベース)。
-------------------------------
・米国債は、金利低下気配
US02yr 4.956(-0.033)
US05yr 4.651(-0.052)
US10yr 4.626(-0.043)
・日本国債は、短期金利上昇
JP02yr 0.282(+0.011)
JP05yr 0.484(-0.002)
JP10yr 0.883(+0.016)
-------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
08:50 3月貿易統計(通関ベース、予想:季節調整前2999億円の黒字、季節調整済3025億円の赤字)
15:00 3月英CPIコア指数(予想:前年比4.1%)
18:00 3月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(予想:前年比2.4%)
18:00 3月ユーロ圏HICPコア改定値(予想:前年比2.9%)
26:00 米財務省、20年債入札
27:00 ベージュブック
-------------------------------
・日3月貿易収支 △3665億円(前回▲3778億円)
・イラン政府高官、中東地域の石油輸出保護に尽力
・英3月コアCPI 前年比△4.2%(前回△4.5%)
・小林日本商工会議所会頭
「(円安について)非常に困る。困る度合いが日に日に高まっている」
「他国との協調介入も含めて考えてもらいたい」
「資源価格の上昇とドル相場がダブルに効いてくる」
「コストプッシュ型のインフレが再燃する懸念が非常に強い」
・英3月CPIコア指数 前年比△4.2%(前回△4.5%)
・ユーロ圏3月HICP改定値 前年比△2.4%(前回△2.4%)
・ユーロ圏3月HICPコア前年比△2.9%(前回△2.9%)
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
◆お知らせとお願い◆
家族入院中のため、更新時間の遅れや、葬儀で配信を一時お休みする場合があるかも知れません。更新の遅れなどがある場合は、ⅹアカウント Kaname Gokon(@bullgokon)でお知らせします。しばらくの間、ご容赦いただきますよう、どうぞお願いします。
×![]()
よろしいですか?