為替:3/1引け(ドル安):ドル円売り、ユーロドル買い、ポンドドル売り、オージードル買い、ユーロ円買い、ポンド円売り、オージー円買い
FX
17時~NYclose | 2024/3/1 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 150.50 | 150.13 | ▲ 37 |
EUR/USD | 1.0812 | 1.0840 | △ 28 |
GBP/USD | 1.2630 | 1.2655 | △ 25 |
AUD/USD | 0.6502 | 0.6525 | △ 23 |
EUR/JPY | 162.70 | 162.73 | △ 3 |
GBP/JPY | 190.07 | 189.99 | ▲ 8 |
AUD/JPY | 97.84 | 97.97 | △ 13 |
■ポジション変化、兆候-3月1日(金)
・東京午前は、円安ドル安。欧州時間接近は、円全面安ドル安。NYからロンドンフィクスは、ドル安。NY引けは、ドル安。
・日中バランスは、ユーロ買い1.0834、オージー買い0.6515、ユーロ円買い162.71、オージー円買い97.69へ変化し、オーバーナイトポジションへ移行しました。※ドル円買い150.14は、キャンセルしました。
・対ドル最強順に、ユーロ、ポンド、オージー、円(日中ベース)。
-------------------------------
・米国債は、金利低下(ブルスティーブ)
US02yr 4.535(-0.086)
US05yr 4.161(-0.087)
US10yr 4.184(-0.068)
・日本国債は、短期金利上昇
JP02yr 0.182(+0.007)
JP05yr 0.365(+0.000)
JP10yr 0.709(+0.000)
-------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
08:30 1月完全失業率(予想:2.4%)
08:30 1月有効求人倍率(予想:1.27倍)
14:00 2月消費動向調査(消費者態度指数 一般世帯、予想:38.3)
10:30 2月中国製造業購買担当者景気指数(PMI、予想:49.1)
10:45 2月Caixin中国製造業購買担当者景気指数(PMI、予想:50.6)
16:00 2月英ネーションワイド住宅価格指数(予想:前月比0.3%)
17:55 2月独製造業PMI改定値(予想:42.3)
18:30 2月英製造業PMI改定値(予想:47.1)
19:00 2月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(予想:前年比2.5%)
19:00 2月ユーロ圏HICPコア速報値(予想:前年比2.9%)
23:45 2月米製造業PMI改定値(予想:51.5)
24:00 2月米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景気指数(予想:49.5)
24:00 1月米建設支出(予想:前月比0.2%)
24:00 2月米消費者態度指数(ミシガン大調べ、確報値、予想:79.6)
-------------------------------
・日1月完全失業率 2.4%(前回2.5%)
・日1月有効求人倍率 1.27倍(前回1.27倍)
・中国2月製造業PMI 49.1(前回49.2)
・中国2月財新メディア製造業PMI 50.9(前回50.8)
・ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「さらなる金融引き締めは必要ない」
「今年後半の利下げを予想」
・米上院がつなぎ予算延長法案可決、政府機関閉鎖は回避へ
・英2月ネーションワイド住宅価格 前月比△0.7%(前回△0.7%)
・独2月製造業PMI 42.5(前回45.5)
・英2月製造業PMI 47.5(前回47.0)
・ユーロ圏2月CPI 前年比△2.6%(前回△2.8%)
・ユーロ圏2月コアCPI 前年比△3.1%(前回△3.3%)
・米2月ISM製造業景況指数 47.8(前回49.1)
・米2月ミシガン大学消費者信頼感指数 76.9(前回79.0)
・米1月建設支出 前月比▲0.2%(前回△0.9%)
・グールズビー米シカゴ連銀総裁
「住宅インフレは本当に奇妙なものだった」
「1月のインフレがノイズであることを驚くべきではない」
「住宅インフレを監視し続ける必要」
「政策金利がかなり制限的であると信じている」
「インフレが下がり続けるなら、雇用を考えなければならない」
「金利がどこで安定するか分からない」
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
◆お知らせとお願い◆
家族入院中のため、更新時間が遅れる場合があります。更新の遅れなどがある場合は、ⅹアカウント Kaname Gokon(@bullgokon)でお知らせします。しばらくの間、ご容赦いただきますよう、どうぞお願いします。
■USD/JPY
2/29-SELL@150.55
2/21-BUY@150.16
2/20-SELL@150.01
2/19-BUY@150.10
2/15-SELL@150.48
(LAST@150.13)
下落再開追認ポイント150.25、戻り抵抗150.42
■EUR/USD
3/01-BUY@1.0834
2/28-SELL@1.0845
2/26-BUY@1.0830
2/23-SELL@1.0835
2/15-BUY@1.0755
(LAST@1.0840)
下値支持1.0815、上昇再開追認ポイント1.0826
■GBP/USD
2/28-SELL@1.2674
2/15-BUY@1.2583
2/13-SELL@1.2624
2/06-BUY@1.2595
2/02-SELL@1.2670
(LAST@1.2655)
下落再開追認ポイント1.2625、戻り抵抗1.2640
■AUD/USD
3/01-BUY@0.6515
2/26-SELL@0.6560
2/15-BUY@0.6500
2/13-SELL@0.6523
2/09-BUY@0.6514
(LAST@0.6525)
下値支持0.6507、上昇再開追認ポイント0.6517
■EUR/JPY
3/01-BUY@162.71
2/29-SELL@163.00
2/26-BUY@163.02
2/23-SELL@162.92
2/13-BUY@160.84
(LAST@162.73)
下値支持162.39、上昇再開追認ポイント162.63
■GBP/JPY
2/29-SELL@190.50
2/16-BUY@188.85
2/15-SELL@189.17
2/07-BUY@186.56
2/05-SELL@186.93
(LAST@189.99)
下落再開追認ポイント189.74、戻り抵抗189.98
■AUD/JPY
3/01-BUY@97.69
2/26-SELL@98.77
2/14-BUY@97.49
2/13-SELL@97.33
2/09-BUY@96.85
(LAST@97.97)
下値支持97.67、上昇再開追認ポイント97.83
×![]()
Is it OK?