為替:東京25時(一目均衡表アプローチ-ドル円):次の新高値形成日とプライスターゲット
FX
■時間論
140.25(12/28)から145.97(1/5)まで6日、144.62(1/9)までは9日、
押し2手を経ての143.42(1/9)から9日は、148.81(1/19)。
12/28から1/19までは16日(1節17日)に一日足らず。
押し3手で146.66(1/24)。
1/24から次の1節=9日は2/5。これで26日=1期。
12/28からの26日は2/2。
※したがい、新高値形成日は、2/2~2/5が重要です。
■値幅観測論
計算値は140.25から145.97のE計算値が「151.69」。
143.42からのN計算値は「149.14」。
押しの143.42から148.81への上昇のN計算値が146.66からの「152.23」。
※EとNの中値=151.96≒「152.00」が、2/2~2/5のターゲットとなります。
※あくまでも、一目均衡表アプローチに過ぎず、実現されるかどうかは分かりません。
×![]()
よろしいですか?