為替:東京25時(円高ドル高):クロス円失速
FX
17時~25時 | 2023/12/29 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 141.42 | 141.06 | ▲ 36 |
EUR/USD | 1.1066 | 1.1047 | ▲ 19 |
GBP/USD | 1.2748 | 1.2746 | ▲ 2 |
AUD/USD | 0.6832 | 0.6822 | ▲ 10 |
EUR/JPY | 156.51 | 155.77 | ▲ 74 |
GBP/JPY | 180.28 | 179.77 | ▲ 51 |
AUD/JPY | 96.63 | 96.22 | ▲ 41 |
■ポジション変化、兆候-12月29日(金)
・東京午前は、円安ドル安。欧州時間接近は、方向感乏しくも円安ドル安。NYからロンドンフィクスは、円高ドル高。
・日中バランスは、前日までのオーバーナイトポジションに変化はありません。
・クロス円失速。
・対ドル最強順に、円、ポンド、オージー、ユーロ(日中ベース)。
-------------------------------
・米国債は、金利上昇気配。
US02yr 4.273(-0.008)
US05yr 3.856(+0.016)
US10yr 3.860(+0.016)
・日本国債は、金利上昇(ベアスティープ)。
JP02yr 0.038(+0.003)
JP05yr 0.214(+0.020)
JP10yr 0.616(+0.021)
-------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
大納会
19:00 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)
16:00 12月英ネーションワイド住宅価格指数(予想:前月比横ばい)
23:45 12月米シカゴ購買部協会景気指数(予想:51.0)
米債券市場は短縮取引
------------------------------
・中国人民銀、経済政策の調整強化へ、物価上昇を促進=ロイター
・12月英ネーションワイド住宅価格(前月比)±0.0%(前回△0.2%)
・12月英ネーションワイド住宅価格(前年比)▲1.8%(前回▲2.0%)
・財務省 11月29日-12月27日の介入額ゼロ 14カ月連続
・米12月シカゴ購買部協会景気指数 46.9(前回55.8)
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
×![]()
よろしいですか?