為替:東京12時(円全面安ドル高):ユーロ買いへ地合い変化中
FX
7時~12時 | 2023/12/19 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 142.81 | 143.56 | △ 75 |
EUR/USD | 1.0923 | 1.0922 | ▲ 1 |
GBP/USD | 1.2647 | 1.2655 | △ 8 |
AUD/USD | 0.6706 | 0.6721 | △ 15 |
EUR/JPY | 155.99 | 156.79 | △ 80 |
GBP/JPY | 180.61 | 181.68 | △ 107 |
AUD/JPY | 95.77 | 96.49 | △ 72 |
■ポジション変化、兆候-12月19日(火)
・東京午前は、円全面安ドル高。
・日中バランスは、ユーロ買い1.0917へ地合い変化中。(NY引け前に最終追認、途中キャンセルもあります)。
・日銀政策決定を経て円全面安。
・対ドル最弱順に、円、ユーロ、ポンド、オージー(日中ベース)。
-------------------------------
・米国債は、金利上昇気配。
US02yr 4.454(+0.006)
US05yr 3.943(+0.010)
US10yr 3.939(+0.004)
・日本国債は、金利上昇気配。
JP02yr 0.076(+0.005)
JP05yr 0.287(+0.007)
JP10yr 0.675(+0.011)
-------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
09:00 12月ANZ企業信頼感
09:30 12月豪準備銀行(RBA)理事会議事要旨
未定 日銀金融政策決定会合(予想:当座預金金利▲0.10%で据え置き)
15:30 植田和男日銀総裁、定例記者会見
19:00 11月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(予想:前年比2.4%)
19:00 11月ユーロ圏HICPコア改定値(予想:前年比3.6%)
22:30 11月米住宅着工件数(予想:136.0万件、前月比▲0.9%)
22:30 11月米建設許可件数(予想:146.5万件、前月比▲2.2%)
23:30 バーキン米リッチモンド連銀総裁、講演
24:30 ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演
------------------------------
・12月ANZ企業信頼感 33.2(前回30.8)
・日銀、政策金利残高に対する0.1%のマイナス金利を維持
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
×![]()
よろしいですか?