為替:東京12時(小幅ドル安):ポンド円買いへ地合い変化中
FX
7時~12時 | 2023/12/1 | ||
OPEN | LAST | CHANGE | |
USD/JPY | 148.19 | 147.98 | ▲ 21 |
EUR/USD | 1.0889 | 1.0907 | △ 18 |
GBP/USD | 1.2625 | 1.2646 | △ 21 |
AUD/USD | 0.6605 | 0.6615 | △ 10 |
EUR/JPY | 161.37 | 161.42 | △ 5 |
GBP/JPY | 187.09 | 187.15 | △ 6 |
AUD/JPY | 97.89 | 97.89 | △ 0 |
■ポジション変化、兆候-12月1日(金)
・東京午前は、小幅ドル安。
・日中バランスは、ポンド円買い187.07へ地合い変化中です(NY引け前に最終追認、途中キャンセルもあります)
・前日反動で、小幅ドル安。
・対ドル最強順に、ポンド、ユーロ、円、オージー(日中ベース)。
-------------------------------
・米国債は、短期金利低下気配。
US02yr 4.675(-0.007)
US05yr 4.268(-0.002)
US10yr 4.334(+0.006)
・日本国債は、金利上昇気配。
JP02yr 0.023(+0.015)
JP05yr 0.271(+0.018)
JP10yr 0.698(+0.030)
-------------------------------
■主な経済指標(米国重視)、金利決定、イベント、ニュースなど)
08:50 7-9月期の法人企業統計調査(法人季報、ソフトウェアを含む設備投資額、予想:前年比3.4%)
10:45 11月Caixin中国製造業購買担当者景気指数(PMI、予想:49.8)
16:00 11月英ネーションワイド住宅価格指数(予想:前月比▲0.4%)
17:55 11月独製造業PMI改定値(予想:42.3)
18:00 11月ユーロ圏製造業PMI改定値(予想:43.8)
18:30 11月英製造業PMI改定値(予想:46.7)
23:45 11月米製造業PMI改定値(予想:49.5)
24:00 11月米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景気指数(予想:47.6)
24:00 10月米建設支出(予想:前月比0.4%)
25:00 パウエルFRB議長、講演
-------------------------------
・7-9月期法人季報、設備投資 前年比△3.4%(前回△4.5%)
・11月中国Caixin製造業PMI 50.7(前回49.5)
(日中バランスに変化があり新規ポジションを取った場合、NY引け前に最終確認の上、新規ポジションをオーバーナイトポジションへ移行し、当初ポジションを決済します。日中新規ポジションが途中キャンセルとなった場合は、それまでの当初ポジションは維持されます。したがいまして、日中バランスの変化で新規ポジションが発生する際は、当初ポジションとの両建ての状態となり、この新規ポジションキャンセル時には、差損が発生する場合があります)
×![]()
よろしいですか?