金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
あみーご投資塾
2023/11/15 11:12
公開: 2023/11/15 11:12
更新: 2023/11/17 16:04
icon
連載
日本株トレード極意
歴10年の現役トレーダーがトレード手法・チャート解説・市況考察を発信しています。 ⭕️現役トレーダーのやり方を知りたい方 ⭕️こんな場面ではどう考えるのか?を知りたい方 ⭕️現役トレーダーの銘柄の見分け方を知りたい方 そんな方におすすめです。 ☑️手法はローソク足チャートを使った トレンドライン、チャネル、水平線 (サポートアンドレジスタンスライン) のライントレードがメインです。 ☑️ファンダメンタルを見ながら、ローソク足、出来高、終値、移動平均線やRSI、MACDなどの指標を使用して細かい分析をします。 ☑️銘柄分析ではチャート画像の解説が多く、市況の考察や投資用語解説のときはテキストがメインです。 このメルマガを読むことで ✅チャートの読み方の練習になる ✅ローソク足がわかるようになる ✅ニュースを意識するようになる など、投資判断スキルを身につけられる投資教育も兼ねた記事になれれば幸いです。
¥9,800 /月

FXより株をすすめる理由

株式

エントリーポイントの探し方(無料公開)


株取引の基本的な手法はこちら

?クリック❣️

※ざっくりわかりやすい

ライントレードのダブルボトムをとる方法です。


有料トレード技法①


仕手株系の動きをするマニアックな銘柄で急騰を狙う方法

?クリック❣️


有料トレード技法②


四季報で大化け株を見つける方法

?クリック❣️


利益確定の記事はこちら?‍♀️


15万円利確しました

?クリック❣️


ドル円がひどい

この荒れ相場、かなり心配ですね…


ドル円のボラリティーがひどい下落を示し

混乱を招いてる様子です。




損切りしたのに刺さらなかった!

という人は多いはず…

値段が飛んで、刺さらないからです?


FXは、資金効率がよいから稼げるという神話があります。


それはレバレッジという借金システムがあるからです。


負けるときは

勝てる見込み金額が、損失として自分に返ってくる

このことをアフィリエイターや

インフルエンサーたちは、わざわざ言いません。



そして、初めて大金の損切りを体験した人は

退場したり、ときにはこの世に絶望する人まで出してしまいます。



投資家心理は、ここで損切りするのは勿体ない

という思いにかられたり

変なタイミングで損切りをして、資産をなくしたりします。


損切り設定すればいい、というほど

急落の約定率は甘くはないようです。

損切りが刺さらないことが、わりと頻繁にあることが大問題です。

市場が落ち着いてるときは指値がささりますが

急落の相場では、売買が約定しないことがあります。



結果、損切りできないまま下がってしまうので、

FXは損切り設定したとしても、誤爆することが多くて資産をなくすことがあります。


FXは、レンジ相場のときは運がよければ数回、

勝って、PIPSをとれてしまいます。

それが、ポジポジ病という、無駄なトレードを作る要因になります。

これがギャンブル依存のはじまりです。


そして、ボラの激しい時間帯や、指標のときに

予想を立てて入ることを繰り返し

多くの人が退場していきます。

投資というよりは、レバレッジをかけたゼロサムゲームになることが多く、予想が外れたときは、打撃を最小限にするために

損切りをする、というのが基本的な考えになっていたりします。


多くのFX指南書は、だからこそ

1:?無駄なトレードを防ぐために、勝率の高い手法をあみだす

2:?無駄なトレードを防ぐために、チャンスのときだけ教えてくれるインジケーターやその他の指標を駆使して参加する

3:?損切り設定は必ず入れておく。


などを勧めてるのですが、3の、損切り設定こそが

急落のときに、

値段が飛んでしまう事態が起きて

刺さらないことがあるので、

いざというときに、あてにならないことが多く、

不運な退場者を生み出しつづけています。

また、こうした本当の事情を話す人は少ないように思います。



もしFXをそれでもされる場合は

市況ニュースをずーっと見ている必要があります。


【市況を見て逃げる準備】をしないで行う場合は

ミ*******も危険です。


また、放置しっぱなしのEA運用は、

急落のときの備えとしては、危険があるでしょう。


損切り設定が刺さらない場合は、

その場の判断の成行発注でないと逃げられないことがあるからです。

よって、裁量トレードは必須になります。


安全策として


?ルールを決めておく

?指標は複数見ておいて根拠を強める

?損切り設定は必ずする

?無駄なトレードをしない

?放置はせず、市況を見ながら、何かあったらすぐに手仕舞いする


などをしても、退場に追い込まれたという人はたくさんいて

それは、やはり急落のときに値段が飛ぶことで

損切り設定が刺さらないことが主な原因のようです。



☑️無駄なトレードを絶対にやらない

☑️放置はしない、よって裁量になる

☑️危険な時は入らない



勝ってるトレーダーは

?待つだけの資金がある

?自己の資金効率を、限界値まで使わず

少ないロット数で保有する

など、生き残り戦略を持っています。

損切り設定に頼るハイレバレッジは、入金した資金をすべて溶かすことが多く、大変危険なため

稼いだ分は、抜いておくことをしてる人も多いです。


勝ってるトレーダー達がどんなに

?無駄なトレードはしない

?資金は管理して少ないロット数で

?損切り設定を機械的に行う

?市況を見ていつでも逃げる準備を

と推奨しても、


負けるトレーダーは

☑️早く稼ぎたいからトレード数を増やしてしまう

☑️損切りが浅いとすぐ損切りになるし深く刺さるのはイヤなので指してない

☑️多いロット数を張って大勝ちを狙ってしまう

などで、負けてしまいやすいです。



株の利点


株の利点としましては、銘柄の吟味をして

配当金がもらえる株の中から

ゆっくり上げ続けてる銘柄を探して

少しずつ積み立てるなど、現物で、

レバレッジや信用取引のような借金ではない

投資ができるところにあります。


トレードは、実際のお金を投資するようになると

投資家心理が強く働くようになるため

安心して保有しつづけられる理由が必要になります。


株の場合は、信用取引はトレード歴数年以上、

先物なら10年以上など投資経験が必要とされたりします。

同等あるいはそれ以上のレバレッジ資金効率を

初心者ができてしまうFXは、本当は初心者向けではないのです。


FXは資金効率の面から、投資資金10万円くらいで気軽に始める人がたくさんいると思います。

人によっては最小入金額で始めると思います。

そして、全部溶かす人もきっと多いと思います。


それがもし、100万円の投資資金なら

立ち直るのはとても難しくなります。

なぜなら、普通の仕事をしてる人にとって

100万円は簡単に稼げる金額ではないからです。


100万円の投資資金がある人なら

タイミングをずらして購入できる有望な小型株か

配当のある日本株の現物投資をおすすめします。



稼ぎたい思いの強い初心者の人、

自覚なくギャンブル依存になっている人、

今現在、稼ぎ続けていて上手にトレードできてる人たちには、この話が耳に入らないかもしれませんが、

口座に入れたお金が全部溶けた人には、

きっとわかっていただけると思い、

困ってる人に届いてほしいという思いで、この記事を書きました。



×
#投資 #株 #株式投資 #売買サイン #会員募集 #相場解説 #日本株 #FX初心者 #fx #投資初心者
レビュー を見る
こちらは無料の連載記事です
icon
連載
連載購読
¥9,800 /月
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
あみーご投資塾
あみーご投資塾
投資歴10年以上。 兼業トレーダー。 ⭕️独自の方法で四季報全銘柄をチェックし、急騰株を見つけています。 ⭕️ライントレードのチャート解説をしています。 投資経験は日本株、外国株、為替、先物、CFD、コモディティ、外貨建てMMF、ETF、投資信託です。 RSI、オシレーター、エリオット波動、ダウ理論、グランビルの法則、サイクル理論、プライスアクション、フィボナッチ、出来高、売買代金、サポートアンドレジスタンスライン、チャネル、などといった、初めて出会う専門用語と向き合い わからない言葉を一つ一つ理解して 実際のトレードで自身の投資スタイルに出会っていきました。 投資の失敗でよくあるのは、 購入時の根拠をなくしても損切りできず 【自分が今、何をしてるのかわからなくなること】です。 根拠なき投資を減らすためには 投資教育が必要になります。 連載記事は、投資用語を説明するコンテンツも多様です。 定期購読のメルマガ記事を投稿しております。 どの記事からでも楽しく学んでいただけます。
この記事の連載
日本株トレード極意
歴10年の現役トレーダーがトレード手法・チャート解説・市況考察を発信しています。 ⭕️現役トレーダーのやり方を知りたい方 ⭕️こんな場面ではどう考えるのか?を知りたい方 ⭕️現役トレーダーの銘柄の見分け方を知りたい方 そんな方におすすめです。 ☑️手法はローソク足チャートを使った トレンドライン、チャネル、水平線 (サポートアンドレジスタンスライン) のライントレードがメインです。 ☑️ファンダメンタルを見ながら、ローソク足、出来高、終値、移動平均線やRSI、MACDなどの指標を使用して細かい分析をします。 ☑️銘柄分析ではチャート画像の解説が多く、市況の考察や投資用語解説のときはテキストがメインです。 このメルマガを読むことで ✅チャートの読み方の練習になる ✅ローソク足がわかるようになる ✅ニュースを意識するようになる など、投資判断スキルを身につけられる投資教育も兼ねた記事になれれば幸いです。
前の記事
次の記事
icon
決算報告をチェックして銘柄を選ぶ
株のデイトレードとは?1
icon
連載の人気記事
デイトレードに燃え尽きた人へ
無料公開エントリーポイントの探し方株取引の基本的な手法はこちら有料級トレード技法はこちら仕手株系の動きをするマニアックな銘柄で急騰を狙う方法技法や市況やファンダメンタルを配信するきっと役に立つ連載メル
出来高増加率ランキング銘柄の分析
無料公開エントリーポイントの探し方株取引の基本的な手法はこちら有料級トレード技法はこちら仕手株系の動きをするマニアックな銘柄で急騰を狙う方法技法や市況やファンダメンタルを配信するきっと役に立つ連載メル
板読みトレードの方法【日本株トレード極意】
無料公開エントリーポイントの探し方株取引の基本的な手法はこちら有料級トレード技法はこちら仕手株系の動きをするマニアックな銘柄で急騰を狙う方法技法や市況やファンダメンタルを配信するきっと役に立つ連載メル
急騰銘柄を探すには?【日本株トレード極意】
無料公開エントリーポイントの探し方株取引の基本的な手法はこちら有料級トレード技法はこちら仕手株系の動きをするマニアックな銘柄で急騰を狙う方法技法や市況やファンダメンタルを配信するきっと役に立つ連載メル
上髭陰線が現れたら?【日本株トレード極意】
無料公開エントリーポイントの探し方株取引の基本的な手法はこちら有料級トレード技法はこちら仕手株系の動きをするマニアックな銘柄で急騰を狙う方法技法や市況やファンダメンタルを配信するきっと役に立つ連載メル
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.