RCI3重天井をやり過ごした後の戻り売りサイン(極めてよくあるパターン)
下図は、BTCUSD(ビットコイン/米ドル) 4時間足のチャートです。
BTCUSD(ビットコイン/米ドル) 4時間足
上段: BODSOR
下段: RCI3本ライン (赤:RCI9,水色:RCI26,黄:RCI52)
戻り売りサイン (丸で囲った黄色矢印)
RCI3本ラインのうち明確に上昇しているのがRCI9のみ。
RCI9が反転下降すればRCI3本そろって下降となる可能性のある場面。
すなわち、プライスも強い下落になる可能性。
このような状況の中でBODSORの戻り売りサイン(黄色矢印)が点灯。
(※RCI3重天井からいったん下げた後の戻り売りサイン)
BTCUSD(ビットコイン/米ドル) 4時間足
上段: BODSOR
下段: RCI3本ライン (赤:RCI9,水色:RCI26,黄:RCI52)
ここで、上図の白い四角で囲ったあたり、すなわち、RCI3重天井からの最初の下げの部分について1時間足で詳しく見てみることにする。
下図は、BTCUSD(ビットコイン/米ドル) 1時間足のチャートです。
BTCUSD(ビットコイン/米ドル) 1時間足
上段: BODSOR
下段: RCI3本ライン (赤:RCI9,水色:RCI26,黄:RCI52)
戻り売りサイン (丸で囲った黄色矢印)
RCI3本ラインのうち明確に上昇しているのがRCI9のみ。
RCI9が反転下降すればRCI3本そろって下降となる可能性のある場面。
すなわち、プライスも強い下落になる可能性。
このような状況の中でBODSORの戻り売りサイン(黄色矢印)が点灯。
1時間足でも、RCI3重天井からいったん下げた後に戻り売りサインが点灯していることが分かる。
RCI3本ラインを用いた押し目買い・戻り売りを高精度化するために開発されたインジケーター【BODSOR】
ツイッター
https://twitter.com/RCIX3Line
ブログ
http://bodsor.blog.fc2.com/
投資ナビ+
https://fx-on.com/navi/serial/?id=359
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCL-g5uAlesiWVJEDtWlFvGw
USD/JPY 1時間足における押し目買い・戻り売りサインの例
※本記事中のチャートには、説明の便宜上、円や直線や四角などを書き加えて
いる場合がありますのでご了承ください。
よろしいですか?