安全運用と増資の観点を順張りとバイナリーで説明
FX
相場で順張りだけが何故勝てるのか
逆張りと順張りはリスクとリターンの成果が逆だから
後になってリターンが返ってくるという事はそれだけ大きな利益となってかえってくる
逆を言えば、順張りメインで狙った方が良いという事になる
バイナリーのラダーの観点
リスクが軽減されている リターンが変わる 途中利確出来る
ラダーはまだ投資的
リスク軽減+リターン率+途中利確があるから ナンピンが有用で使わない手は無い
FXでこれをやると負けるのが確定
潜在的なリスクが備わるから
逆を言えば裁量はラダーにだけ絞る事が有用
バイナリーはプットで他商品の損失カバーという名目だろうが
逆に損するだけだと思う カバーは出来ない
オプションもそうだが、カバーとは呼べる代物では無い
リスクリターンが変わりすぎてて逆に扱いづらい
バイナリーは
ギャンブル特有の
利益ゾーン、回収ゾーン、奇跡ゾーンがある
利益が出まくってるけど、それは回収ゾーンで回収されるし
奇跡で勝てる奇跡ゾーンがあるというだけ
根本的な構造からギャンブル特有の性質が存在している
バイナリーを投資と言えるようにするには
ハ***とラダーのルール上で、確実に増える戦略の取り方で無ければただのギャンブル
ロジックではバイナリーがギャンブルだから、ギャンブルの内から抜け出せられない
毎週必ず増える戦略でも無い限り、バイナリーは無駄
ナンピンを採用するようでは、まず儲からない
途中利確で身を任せるのはギャンブル
ペイアウトがリスクに対して低すぎるのはギャンブル
相場に委ねている時点でギャンブル
単にナンピンしてるだけならバイナリーは時間の無駄だからしないでいい
自動売買に任せてればいい 利益も損失も運だし
ナンピン戦略はトレンドで死亡確定で右肩下がり献上で終わりだから
金の無駄 時間の無駄 それがギャンブル
増資出来なきゃ無意味
増資する気あるなら
高い倍率とトレンドと順張り狙うだけ
時間がかかりまくるがそれが全て
後は単に、途中のスキャルの中で生きてると気付いた方がいい
相場が動く時なんて分からないのだから
バイナリーのような制限時間での勝敗を題材にしてる時点でギャンブルでしかない
本当に増資だけ考えてる人間ならバイナリーなんてやらない FXだけ素直にやってる
安全運用が基本
勘トレードじゃ意味ない 勘に左右されるから成績悪くなったらどんどん悪くなる
増資を考えるなら
安全運用である事 安定していない事 利益が確保される事 増減繰り返して増やしている事
逆を言えば、安定とか言われてるの全てナンピンの派生 全てナンピンの派生
リターンを上回るリスクがガバガバ過ぎて馬*の極み
時間の無駄だから止めろ ちゃんと自分だけ見ろ 増資したいなら安全に増資しろ
安定はク*程も求めるな 利益率だけ追い求めろ
そうなると嫌でもトレンド順張りしなければならなくなる事に気付く
トレンド順張りしない場合は時間待機+予約トレードになる
そしてそういうトレンド狙いをバイナリーに消化するとびっくりするくらい負けやすい
リスクが既に決まっていてリターンも決まっているのがバイナリー
これはハ***でもラダーでも同じ
勝敗という勝率に左右されるのがバイナリーだから時間がそれだけ無駄になっていく
逆を言えばバイナリーは逆マーチンゲールやダランベールとは相性良い
安定なんかより
増やせるようになるより
利益なんかより
増資している事 と 増資が守れる事 だけを考えろ
増やそう利益安定 そんなの考えてたら守れない
ルールは増資のカラクリあってこそ それ以外は終わる それだけ
※FXで稼ぎ続けたい方はこちらへ↓
×![]()
よろしいですか?