長期ストキャス が上に張り付いている時は相場が強いのか?
こんにちは!
FXの調べ、さとりです。
今日は、「長期ストキャス が上に張り付いている時は相場が強いのか?」をお届けいたします。
尚、今後の方針についてお知らせがございます。
下図がドル円15分足の複合インジケーターチャートです。
メインチャートには、EMAの10、20、60、120が並び、基本的に上向き傾向にあります。
青のストキャス(100, 25, 9) はサブウィンドウの100に近い水準に張り付いています。
ストキャス でトレンドを見るにはこの設定が良いかもしれません。
スカイブルーのRSI(10)は、70を割り込んで50付近にいます。
RSIのデフォルトの計算期間14を10にしているのは、感度を高めるためです。
これによって、通常はなかなかRSIは70以上にはならないのですが、80を超えることも確認でき、
RSIにトレンドラインを引きやすくなります。
MACDは、通常12, 26, 9 のところを10, 20, 9 としています。
これにより、メインチャートのEMA10,20の動きに近いものになりますので、もうすぐクロスするな、などと状況把握がしやすくなります。
長期のストキャスが上に張り付いている時は、基本的に高値更新中という意味ですので、
相場が強いというバロメーターになると思われます。
本日使用したテクニカル指標と関連するインジケーターは以下の通りです。
*******************************************************************
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=515
トレンドを自動判定し、MACDとSignalのクロス、MACDおよびSignalと
0レベルのクロスでメールアラート!
*******************************************************************
*******************************************************************
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=294
MT4でEMAトレンドとストキャスティクスを使い、設定した条件を満たしたら
シグナル表示・メール・アラートします!
*******************************************************************
*******************************************************************
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=9
MT4でEMAトレンドとRSIを使い、設定した条件を満たしたら
シグナル表示・メール・アラートします!
*******************************************************************
今後の方針について、お知らせいたします。
誠に勝手ながら、オーダーメイド的な初心者向けインジケーター「ライフスタイルインジケーター」の展開に伴い、既存のインジケーターやEAの価格改定を行わせていただきます。
通貨、時間軸を自由に設定していただける今までの既存インジケーターは、基本的にご自分で好きな設定をして使っていただけるので中上級者向けの位置付けとなり、値上げをさせていただきます。
1.今後はオーダーメイド的な初心者向けインジケーター「ライフスタイルインジケーター」をメインに発売してまいります。
特に初心者の方には可能な限り設定変更不要でそのまま使っていただくためです。
2.オーダーメイド的といいますのは、お客様によって実際にトレードする時間帯が異なるため、使用するテクニカル指標、トレードする時間帯、通貨、タイムフレームを限定して1商材といたします。
3.お客様が使用するテクニカル指標、トレードする時間帯、通貨、時間軸によるバックテストを数年間分行い、最適化されたパラメーターをセットいたしますので、ご購入後、メールでご希望をお知らせいただきます。
テストデータはご希望により更新いたします。
4.フォワードテストは行いませんが、フォワードテストを盲信するのはリスクがありまして、トレードした時点で全ては過去のデータとなってしまうため、どちらにしても将来の利益を保証するものではないということです。
5.最低限のことを申し上げますと、バックテストで儲かっていることさえ確認していないインジケーターの設定では、そのまま売買しても儲かる可能性は未知数です。
6.シグナル通りに売買しなければならないのか?と言いますと、そんなことは全くありません。シグナルを参考に、シグナルが出る前に事前にエントリーしたり、シグナルが出たあとの押し目でN字型のチャート形状になった時にエントリーしたり、利食いを伸ばしたり、損切りを早めたりすることは全く自由です。
7.相場が分からない場合や迷った時に、使っていただけるのが、過去のバックテストデータによって最適化された設定パラメーターによるシグナルです。
もちろん、分からない時は休むのも相場です。
8.ライフスタイルインジケーターは、通貨、時間軸が限定されますが、
シグナルはトレード時間帯以外でも通常通り出ますし、バックテストを行った時間帯のみメール・アラートをお送りすることになります。
もちろん、メール・アラートを送る時間帯も変更できますので、24時間送ることも可能です。
9.ライフスタイルインジケーターの価格は1万円代が中心です。
中上級者の方もご自分の使用するテクニカル指標や通貨、時間軸、トレード時間帯で最適化された設定パラメーターを希望される場合は、今後順次発売予定のライフスタイルインジケーターをご購入ください。
本日もここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
それでは、お元気でお過ごしください。
テクニカルトレード ブログランキングへ
///////////////////////////////////
発行者:アートブレインプロダクツ
FXテクニカル戦略研究家
さとり心
メール:infoあとまーくabproducts.biz
ブログ:フィボナッチ・リトレースメント FXの調べ:
インジケーター&ツール&EA:
///////////////////////////////////
※ご自身の判断と責任で売買を行っていただきますことをご了承ください。
※メールでご質問を頂きますと、ブログ上で図やチャートを用いての回答が効率的ですので、匿名の方からのご質問に対する回答という形で掲載させていただきます。
※無料メルマガ「FXの調べ」のご登録は下記URLからお願いいたします。
メルマガの解除は下記アドレスからいつでもできます。
×![]()
よろしいですか?