金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
チャリストレーダー
2018/06/15 12:08
公開: 2018/06/15 12:08
更新: 2021/04/08 15:35
icon
連載
レンジハンター
日々レンジハンターで自動売買。 ほぼ、労力かけずに年利10%から20%を狙います。

6/14のレンジハンター結果

おはようございます。

 

チャリストレーダーです。

 

昨日はECBの金融政策が注目されました。

 

注目の資産買入れプログラムの期限は9月末ですが、市場予想通り12月まで延長しました。

焦点は額ですが、月額30億ユーロの半額である15億ユーロに減額決定。

 

これ自体は、ややタカ派な内容でしたが、

 

金利については

 

「少なくとも2019年夏にかけて、

 

さらにインフレ動向が持続的な調整の道筋を巡るわれわれの現在の予想に沿い続けることを

 

確実にするために必要な限り、現在の水準にとどまる」との見通しを示し、

 

買い入れ策を終了させても

 

早急に急激な政策引き締めには動かない方針であることを示した。

 

 2019年10月に任期が切れるドラギ総裁が8年間の在任中に一度も利上げを行わないまま退任する可能性も出てきた。

(ロイター)

 

要するに、マーケットは

 

テーパリング(緩和の縮小)

↓

引き締め

 

へとすぐに移行し、2019年には利上げがあると

 

考えていたものが、崩れ、

 

緩和の終了はするけど

 

利上げ(引き締めは)しないとの内容が

 

ハト派ととらえられ、ユーロは大きく売られた。

 

ドラギ総裁任期中に1度は利上げをしたかったでしょうし、その期待がありましたが、

 

それがなくなる可能性が強いということで、

 

金利の安い(今後も)ユーロが売られ、金利の高いドルが買われたということになりました。

 

イタリアの政局の問題も抱えてるし、ユーロはまだ不安定な状況ですね。

 

ユーロ売り戦略は良いかもですね。

 

本日は特に、注目のイベントはなしです。

 

 

13日のレンジハンター収支

 

+¥23,344

+$178.98

 

2017年6月からの収支

+\2,911,150

(3口座 1ポジ当たりトータル 0.07Lot)

 

 

2018年4月からの収支

+$3187.37

(3口座 1ポジ当たりトータル 0.07Lot)




 

では今日もよろしくお願いします。


詳細は日々ブログで履歴付きで公開してます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

FXチャリス(聖杯)トレード


ゴゴジャンのみんなのMT4

指標+レンジハンター

で履歴公開しています!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

みんなのMT4

×
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
チャリストレーダー
チャリストレーダー
ブログ:FXチャリス(聖杯)トレード トレード歴12年のFXトレーダーです。 普段は年利10%から20%を狙った安定運用をしています。 年に何回かある高勝率のチャンスだけ狙って、ハイロットでトレードします。 12年トレードをやってみて結局これが一番勝てるので、 この考え方に行きつきました。
この記事の連載
レンジハンター
日々レンジハンターで自動売買。 ほぼ、労力かけずに年利10%から20%を狙います。
前の記事
次の記事
icon
6/13のレンジハンター結果
6/15レンジハンター結果
icon
連載の人気記事
18,19日レンジハンター結果
こんにちはチャリストレーダーです。 2日前に、親知らずを抜いて右顔面がはれ上がってました。 これで最後の親知らず。 決断して抜きましたが、人生にはいくつかのターニングポイントがありますね。 私が、FX
トルコ大統領について
こんにちはチャリストレーダーです。 今月24日にトルコ大統領選があります。 渦中の人物エルドアン大統領。 この人がトルコの金融事情を混乱させてるとも言えます。 トルコはかなりのインフレに見舞われてい
6/15レンジハンター結果
おはようございます。 チャリストレーダーです。 先週はFOMC,ECBと注目されました。 ECBの利上げ観測延期はややサプライズだったと考えられます。 現在、対アメリカでの貿易戦争が起こっています。
6/14のレンジハンター結果
おはようございます。 チャリストレーダーです。 昨日はECBの金融政策が注目されました。 注目の資産買入れプログラムの期限は9月末ですが、市場予想通り12月まで延長しました。焦点は額ですが、月額30億
6/13のレンジハンター結果
こんにちはチャリストレーダーです。昨日は英CPIもやや悪い結果でした。8月のBOE政策金利の折り込み度合いがどの程度か?7月のCPIにも注目。8月2日のスーパーサーズデイでどうなるかが今から楽しみです
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.