ドル円の買いに五十日は優位なのか? 5年間の調べ その3
こんにちは!
FXの調べ、さとりです。
今回は「ドル円の買いに五十日は優位なのか? 5年間の調べ その3」をお届けいたします。
[PR] ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=2060
N字、逆N字形成でリペイントしない矢印を表示・メール・アラート!
ダウ理論やエリオット波動で提唱する高値安値の切り上げ切り下げが一目瞭然!
全通貨1分足から週足まで対応!
[PR] ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
前回は、「逆張りシナリオRSIBandsEA 8通貨セット」を使い、
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=1554
6時の仕掛で輸出企業の決済日に当たる五十日で曜日指定なしの損益を出しました。
今回は、損益上位の、五十日かつ月、火、金をまとめた残高曲線とMT4レポートを確認します。
【残高曲線】
上図の残高曲線において、ほぼ右肩上がりとなっています。
【MT4レポート】
勝率は84%から87%、プロフィットファクターは2.5から3.3にアップしました。五十日の月、火、金の仕掛けがさらに効率的であることが分かります。
ここまで、基軸通貨であるドル円の買いに優位な時間帯、曜日、五十日の優位性について確認していただきました。
活用できる点は、自由に活用してください。
次回、日数が空くかもしれませんが別のテーマで書かせていただきます。
本日もここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
それでは、お元気でお過ごしください。
テクニカルトレード ブログランキングへ
///////////////////////////////////
発行者:アートブレインプロダクツ
FXテクニカル戦略研究家
さとり心
メール:infoあとまーくabproducts.biz
ブログ:フィボナッチ・リトレースメント FXの調べ: http://fxmt4indicator.blog.jp/
インジケーター&ツール&EA: http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/
///////////////////////////////////
※ご自身の判断と責任で売買を行っていただきますことをご了承ください。
※無料メルマガ「FXの調べ」のご登録は下記URLからお願いいたします。
メルマガの解除は下記アドレスからいつでもできます。
×![]()
よろしいですか?