金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1960号/加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号 012-02323GogoJungleトップへ
icon 一覧
GogoJungleへ
記事作成

マイページを見る
ログアウト
あとで読む0
お気に入り0
購入済み0
記事作成
GogoJungleトップGogoJungleトップ
カート
お知らせ
ご利用ガイド
tokyojoe
2022/10/07 08:59
公開: 2022/10/07 08:59
更新: 2022/10/07 08:59
icon
連載
FX 今日のトレード戦略
ユーロドル(EURUSD)とドル円(USDJPY)のデイトレード戦略を毎日配信しています。

FX 今日のトレード戦略 10/7

FX

〇EURUSD ユーロドル


・昨日のトレード



昨日は0.9850から上昇したが、前日下降波の戻り売りに押された形。
0.9850を割ったタイミングで、シナリオ通りショートし朝までホールド。+35pips

・相場環境と今日の戦略



昨日の上昇は限定的で、長期トレンド下降波の戻り売りが入ってきている。
売るのなら、揉み合い抜けか、いったんの戻りを待ちたい。

先週後半から今週前半までの上昇波の押し目を気にしながらショートを考えたい。
チャートの形的には、0.9750がひとまずの節目と考える。

〇USDJPY ドル円


・昨日のトレード



昨日は押し目を付ける動きになったが、145.0が近いということもありノートレード。

・相場環境と今日の戦略



NY時間に145.0を若干ブレイクしている。
買い意欲は旺盛な様子。

145.0より上は、介入リスクとの戦いになりそう。
短期的なトレードであれば可能か?
×
#fx #投資 #トレーダー #為替 #テクニカル分析 #チャート分析 #EURUSD #ユーロドル #USDJPY #ドル円
コメント
ログインして投稿する
コメントを削除します。
よろしいですか?
この記事の作者
tokyojoe
tokyojoe
専業FXトレーダーです。主にデイトレードが得意。トレード経験は10年以上。 10年かけて確立した高勝率手法を公開しています! またMT4やMT5のインジケーターやEAの開発も手がけています。
この記事の連載
FX 今日のトレード戦略
ユーロドル(EURUSD)とドル円(USDJPY)のデイトレード戦略を毎日配信しています。
前の記事
次の記事
icon
FX 今日のトレード戦略 10/6
FX 今日のトレード戦略 10/10
icon
連載の人気記事
FX 今日のトレード戦略 11/20
〇前日のトレード・USDJPY ドル円(15分足)先週の金曜は、強いと思われたサポート150.50を割り込んできたので、シナリオ変更しショート。ロング勢の損切りも巻き込んで大きく下げた。+71pips
FX 今日のトレード戦略 7/12
〇前日のトレード・USDJPY ドル円(15分足)昨日は前日安値を割り込んだタイミングでショート。夜までホールドしM15レベルのダウが変わったタイミングでイグジット。+61pips・EURUSD ユー
FX 今日のトレード戦略 12/20
〇前日のトレード・USDJPY ドル円(15分足)昨日は午前中に要人発言のためか急騰。いったん下値を試す長い下ヒゲを確認後にロング。+94.2pips・EURUSD ユーロドル(15分足)昨日はロング
FX 今日のトレード戦略 12/18
〇前日のトレード・USDJPY ドル円(15分足)先週の金曜は底値圏での動き。エントリーするタイミングがなくノートレード。・EURUSD ユーロドル(15分足)先週の金曜は、1.10での天井圏からの下
FX 今日のトレード戦略 12/15
〇前日のトレード・USDJPY ドル円(15分足)昨日は先週安値141.50付近での値動きにとどまったためノートレード。・EURUSD ユーロドル(15分足)昨日は1.090付近でのプライスアクション
すべて見る
  • ご利用ガイド
    よくあるご質問(FAQ)
    お支払方法について

  • 会社案内
    利用規約
    媒体資料
    開発依頼
    パートナー募集

  • 特定商取引方法に基づく表記
    採用情報

商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.