【要注意】最低証拠金引き下げの甘い罠
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。 さて、今回のテーマは最低証拠金の引き下げ です。
一部の証券会社では14日から下がっていた最低証拠金ですが、15日のナイトより、メジャーな参加者も引き下げが 行われたようですね。
14日までの最低証拠金95900円が48400円に下がったので、D-OTMのオプションの売り手には朗報です。
しかし、このような時ほど、注意を払う必要があります。
調子に乗って、売りの枚数を増やすと、当然リスクは大きくなります。
もしも2倍の売り建てをしたら、当然リスクは2倍となります。
それ以上に、今度は急騰すればコールの証拠金が、急落したらプットの証拠金が大きく上昇することになるわけですね。
追証が入らずに、強制決済なんてことになったら、大変です。
くれぐれも、注意が必要です。
オプションの売り戦略、まさに己の欲望との闘いですね。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。また、ブログの内容は、信頼できる情報源のデータをもとに作成したものですが、管理人は、その正確性を保証するものではありません。実際の投資の最終判断等は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
Is it OK?