24000は、おあずけですね
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマはマーケット雑感です。
3連休明けの日本の株式市場は、続伸して始まりました。
一時は24000をうかがう展開でしたが、円米ドルの失速を受け、11時現在、23800円台前半まで押し戻されていますね。
やはり上げのスピードが速すぎたことと、バリュエーション的にもPERが15倍後半まで来ると、頭が重くなってきたようです。
また、買い仕掛け筋も円高のながれでは、ちょっと仕掛けにくい展開ですね。
後場も仕掛けがみられるかもしれませんが、為替市場の動向からは、24000タッチはお預けでしょうか?
一方、日経VIは16.6まで上昇してきています。
この結果、オプション価格はPUTもCALLも上昇のバイアスがかかっています。
1月SQまであと3日です。
本日が引けると、タイムディケイは案外速いかもしれません。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。また、ブログの内容は、信頼できる情報源のデータをもとに作成したものですが、管理人は、その正確性を保証するものではありません。実際の投資の最終判断等は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
Is it OK?