USDJPY5分足で小刻みに5連勝+24.4pipsの事例
こんにちは!
FXの調べ、さとりです。
今回は、USDJPY5分足を使って7時間半の上昇トレンドの中で5連勝+24.4pipsのシグナル事例をお伝えいたします。
下図は、USDJPY5分足チャートで直前上昇幅に対し0.45の押し目で買った事例です。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/8/f/8f0eafc0.gif
決済は直前高値です。
最後の上げ加速時は、買い持ちしていれば45pipsの利食いチャンスがありましたが、
ここでは、敢えて幸運な事例ではなく、ルール通りに売買した結果をお伝えしております。
下図はシグナル事例の拡大図です。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/7/a/7a657b58.gif
下値を切り上げながら上昇トレンドを作っていることが分かります。
通常のフィボナッチ比率の場合は、0.236,、0.382、0.5、0.618、0.764を使いますが、
検証で使用した、「フィボナッチ・リトレースメントインジケーター押し上」では、0.3、0.45、0.55、0.6を加えた9種類の押し、戻りを検出します。
http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/?page_id=2255
ここでは0.45の押し目買いを行なっております。
下表のように、7時間半の上昇トレンドの中で、小刻みに5連勝+24.4pips儲かった事例です。
http://livedoor.blogimg.jp/fxmt4indicator/imgs/6/d/6d655707.gif
ダウ理論に則って売買を行う場合、インジケーターとEAの使い方として、安値を切り上げているときの買い、高値を切り下げているときの売りが基本ですね。
フィボナッチで言えば、0.382の押し戻りを使うのか、0.5、0.618を使うのか相場の強さもありますが、今回のように0.45の押し戻りを使った方が結果が良い場合もございます。
設定の選択肢が広いほうが良いかもしれませんね。
テクニカルトレード ブログランキングへ
※無料メルマガ「FXの調べ」のご登録は下記URLからお願いいたします。
Is it OK?