予想EPSと今後の水準
こんにちは、管理人の日経OP売坊です。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、応援宜しくお願いいたします。
さて、今回のテーマは です。 10月11日現在、日経平均の予想EPSは1422.43と、直近の数字を超えてきました。
今後は10月下旬より、7-9月期の決算発表が始まります。
大きくは為替の水準にもよりますが、企業が強気になれば、さらに上昇する可能性も残しています。
5%増益ならば、 1493
10%増益ならば、1564
まで予想EPSが伸びることになります。
PER EPS1493 EPS1564
13.0倍 19409 20332
13.5倍 20155 21114
14.0倍 20902 21896
14.5倍 21648 22678
15.0倍 22395 23460
今後は、予想EPSの水準をチェックしておく必要がありますね。
注)以上は私見であり、また、ファイナンシャル・リテラシー(金融知力)の向上のみを目的としたものです。したがって、投資勧誘の目的で作成されたものではありません。実際の投資の最終判断は、自己責任でお願い申し上げます。
<クリックで応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m>
×![]()
よろしいですか?